じもとホールディングス <7161> [東証S] が11月7日大引け後(15:00)に業績修正を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益を従来予想の7億円の黒字→20億円の黒字(前年同期は12.6億円の赤字)に2.9倍上方修正した。
なお、通期の経常損益は従来予想の16億円の黒字(前期は42.9億円の赤字)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社の連結子会社である株式会社きらやか銀行において、与信関係費用が当初計画を下回る見込みであることに加えて、役務取引等利益の増加などにより、経常利益及び中間純利益ともに前回予想を上回る見込みであります。 また、当社の連結子会社である株式会社仙台銀行においても、与信関係費用が当初計画を下回る見込みであること、資金利益や役務取引等利益の増加、経費の減少などにより、経常利益及び中間純利益ともに前回予想を上回る見込みであります。 なお、2024年3月期通期の業績予想については、今後の景気動向等に不透明な要因があることから、前回発表予想数値を据え置いております。今後、業績予想の修正が必要になった場合には速やかに公表いたします。 (注)本資料に記載されている業績予想は、発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因によって変動する可能性があります。
なお、通期の経常損益は従来予想の16億円の黒字(前期は42.9億円の赤字)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社の連結子会社である株式会社きらやか銀行において、与信関係費用が当初計画を下回る見込みであることに加えて、役務取引等利益の増加などにより、経常利益及び中間純利益ともに前回予想を上回る見込みであります。 また、当社の連結子会社である株式会社仙台銀行においても、与信関係費用が当初計画を下回る見込みであること、資金利益や役務取引等利益の増加、経費の減少などにより、経常利益及び中間純利益ともに前回予想を上回る見込みであります。 なお、2024年3月期通期の業績予想については、今後の景気動向等に不透明な要因があることから、前回発表予想数値を据え置いております。今後、業績予想の修正が必要になった場合には速やかに公表いたします。 (注)本資料に記載されている業績予想は、発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因によって変動する可能性があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7161
|
337.0
(15:30)
|
+2.0
(+0.59%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
じもとHD(7161) 2025年3月期 第3四半期末の自己資本比... 02/14 15:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/13 15:54
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 02/13 09:28
-
じもとHD(7161) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本... 02/12 15:30
-
じもとHD、4-12月期(3Q累計)経常は1%増益で着地 02/12 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:12
-
今日 22:05
-
今日 22:00
-
今日 21:52