決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 信越化、日立、野村 (10月27日発表分)

配信元:株探
投稿:2023/10/30 15:23

―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の10月26日から27日の決算発表を経て30日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。

★No.1 日清粉G <2002>
 24年3月期の連結経常利益を従来予想の395億円→470億円(前期は330億円)に19.0%上方修正し、増益率が19.5%増→42.2%増に拡大し、従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。

★No.2 M&A総研 <9552>
 23年9月期の連結経常利益は前の期非連結比2.2倍の44.8億円に伸び、24年9月期も前期比60.5%増の71.9億円に拡大を見込み、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。

★No.5 大ガス <9532>
 24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は1238億円の黒字(前年同期は378億円の赤字)に浮上し、通期計画の1590億円に対する進捗率は77.9%に達し、5年平均の44.5%も上回った。

■決算プラス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  上昇率  発表日 決算期 経常変化率

<2002> 日清粉G    東P   +16.27   10/27  上期    53.95
<9552> M&A総研   東P   +10.73   10/27 本決算    60.48
<7199> プレミアG   東P   +9.70   10/27  上期   -18.41
<6861> キーエンス   東P   +9.45   10/27  上期    -1.06
<9532> 大ガス     東P   +8.62   10/27  上期    黒転

<6501> 日立      東P   +7.93   10/27  上期    14.15
<9143> SGHD    東P   +7.57   10/27  上期   -41.04
<7595> アルゴグラフ  東P   +7.44   10/27  上期    20.11
<8052> 椿本興     東P   +6.86   10/27  上期    15.86
<4063> 信越化     東P   +6.55   10/27  上期   -23.53

<9719> SCSK    東P   +5.92   10/27  上期    13.91
<2327> NSSOL   東P   +5.84   10/27  上期    5.45
<2175> エスエムエス  東P   +3.97   10/27  上期    0.30
<3771> システムリサ  東P   +3.96   10/27  上期    13.10
<5333> ガイシ     東P   +3.79   10/27  上期   -16.20

<6807> 航空電子    東P   +3.77   10/27  上期   -39.87
<2491> Vコマース   東P   +3.40   10/27   3Q   -40.30
<8708> アイザワ証G  東P   +3.14   10/27  上期    黒転
<8706> 極東証券    東P   +3.00   10/27  上期   4500.00
<2127> 日本M&A   東P   +2.57   10/27  上期   -23.37

<2804> ブルドック   東P   +2.07   10/27  上期   -13.24
<7102> 日車両     東P   +1.61   10/27  上期   100.27
<9502> 中部電     東P   +1.39   10/27  上期    黒転
<8604> 野村      東P   +1.31   10/27  上期   138.44
<4290> PI      東P   +0.83   10/27  上期    0.79

<3003> ヒューリック  東P   +0.83   10/27   3Q    9.87
<9081> 神奈交     東P   +0.50   10/27  上期    47.54
<8014> 蝶理      東P   +0.28   10/27  上期    3.28
<2413> エムスリー   東P   +0.09   10/27  上期    -1.96

※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした30日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,849.5
(06/28)
-5.5
(-0.29%)
831.4
(06/28)
-33.8
(-3.90%)
2,042.0
(06/28)
-9.0
(-0.43%)
2,723.0
(06/28)
-42.0
(-1.51%)
1,533.5
(06/28)
-32.0
(-2.04%)
1,179.0
(06/28)
-17.0
(-1.42%)
2,017.0
(06/28)
-7.0
(-0.34%)
1,424.5
(06/28)
-2.5
(-0.17%)
1,667.0
(06/28)
-19.0
(-1.12%)
6,238.0
(06/28)
+39.0
(+0.62%)
702.0
(06/28)
+7.0
(+1.00%)
2,060.0
(06/28)
+2.5
(+0.12%)
3,601.0
(06/28)
-53.0
(-1.45%)
2,590.0
(06/28)
-19.0
(-0.72%)
70,550.0
(06/28)
+20.0
(+0.02%)
2,549.0
(06/28)
+49.0
(+1.96%)
2,159.0
(06/28)
-12.0
(-0.55%)
4,795.0
(06/28)
-120.0
(-2.44%)
8014
3,580.0
(06/28)
-25.0
(-0.69%)
2,226.0
(06/28)
-51.0
(-2.23%)
922.0
(06/28)
+8.0
(+0.87%)
1,470.0
(06/28)
+5.0
(+0.34%)
2,664.0
(06/28)
+90.0
(+3.49%)
3,140.0
(06/28)
+20.0
(+0.64%)
1,482.5
(06/28)
-2.5
(-0.16%)
1,901.0
(06/28)
-3.5
(-0.18%)
3,543.0
(06/28)
+50.0
(+1.43%)
4,015.0
(06/28)
-285.0
(-6.62%)
3,213.0
(06/28)
+24.0
(+0.75%)