*09:26JST セレンディップ・ホールディングス---CN支援サービス「GreenConnex(グリコネ)」を東邦ガスと共同開発
セレンディップ・ホールディングス<7318>は30日、東邦ガス<9533>と共同で、製品単位のCO2排出量をリアルタイムで実測できるクラウドサービス「GreenConnex(以下、グリコネ)」を開発し、それを活用したカーボンニュートラル実現に向けたコンサルティングおよびエンジニアリングサービスを9月1日より提供開始することを発表した。
同社コンサルティング事業部は、製造現場に精通したコンサルタントがハンズオンで顧客をサポートし、必要に応じて、生産活動データを収集する「HiConnex(ハイコネックス)」などのソリューションツールを独自に開発・提供することで様々な経営課題を解決してきた。一方、東邦ガスは、ガスや電気といったエネルギー販売を主たる事業とする傍ら、カーボンニュートラルを推進するための技術開発やソリューション提供に注力し、2022年7月より、法人向けカーボンニュートラルの支援コンサルティング及びエンジニアリングサービス(CN×P)を提供するなど、カーボンニュートラルに関する豊かな事例と知見を持つことから、同社のエネルギー可視化システムとセレンディップ・ホールディングスの「HiConnex」のデータ収集機能の融合により、今回、「グリコネ」が共同開発された。
両社は、「グリコネ」を活用することにより、CO2排出源となる生産設備および生産方法の見直しを推進し、自動車業界、化学業界、食品業界などの企業へ具体的な提案をすることで、CO2排出量の削減に貢献するとしている。
<SI>
同社コンサルティング事業部は、製造現場に精通したコンサルタントがハンズオンで顧客をサポートし、必要に応じて、生産活動データを収集する「HiConnex(ハイコネックス)」などのソリューションツールを独自に開発・提供することで様々な経営課題を解決してきた。一方、東邦ガスは、ガスや電気といったエネルギー販売を主たる事業とする傍ら、カーボンニュートラルを推進するための技術開発やソリューション提供に注力し、2022年7月より、法人向けカーボンニュートラルの支援コンサルティング及びエンジニアリングサービス(CN×P)を提供するなど、カーボンニュートラルに関する豊かな事例と知見を持つことから、同社のエネルギー可視化システムとセレンディップ・ホールディングスの「HiConnex」のデータ収集機能の融合により、今回、「グリコネ」が共同開発された。
両社は、「グリコネ」を活用することにより、CO2排出源となる生産設備および生産方法の見直しを推進し、自動車業界、化学業界、食品業界などの企業へ具体的な提案をすることで、CO2排出量の削減に貢献するとしている。
<SI>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7318
|
1,757.0
(02/17)
|
+57.0
(+3.35%)
|
9533
|
3,986.0
(02/17)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
セレンディップ・ホールディングス---3Qは増収、通期の最終利益の... 02/14 12:42
-
セレンディップ・ホールディングス---特別利益を計上、通期連結業績... 02/14 12:41
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 ... 02/13 15:54
-
セレンHD(7318) 【SBI証券主催】個人投資家向け IR セ... 02/13 15:30
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 …... 02/13 09:28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:00
-
02/17 23:59
-
02/17 23:30
-
02/17 22:45