<動意株・20日>(前引け)=クリレスHD、三桜工、ラストワンM

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/07/20 11:35
<動意株・20日>(前引け)=クリレスHD、三桜工、ラストワンM  クリエイト・レストランツ・ホールディングス<3387.T>=大幅高。2020年2月以来、およそ3年5カ月ぶりの高値圏に浮上した。同社はしゃぶしゃぶ店「しゃぶ菜」やスイーツ店「デザート王国」、傘下のSFPホールディングス<3198.T>で運営する居酒屋「磯丸水産」など、多数のブランドを抱える外食チェーン。14日に発表した3~5月期(第1四半期)決算は、新型コロナウイルスの5類移行やインバウンド回復を追い風に4割近い増収を達成。営業利益も時短協力金などの影響を除いた実質ベースで大幅な増益となった。好業績を背景に同社株に上昇圧力が強まるなか、きょうは国内調査機関の格上げを手掛かりに一気に上げ足を加速させた。

 三櫻工業<6584.T>=3連騰で切り返し鮮明。テクニカル的にも前週末に下回った25日移動平均線を陽線で上回り、5日・25日移動平均線のゴールデンクロスも接近している。自動車用チューブや配管部品の製造を手掛け、独立系ながらトヨタ自動車<7203.T>日産自動車<7201.T>ホンダ<7267.T>といった大手メーカーを主要販売先に高い商品競争力を発揮している。自動車は中国景気の減速が警戒される一方、経済成長著しいインドでの販売拡大が次のテーマとなっている。そうしたなか、同社は早くからインドでの展開に力を入れ、同じくインド事業を重視するステランティス<STLA>との取引拡大に重点を置き、同国での需要開拓に努める構えにある。インドは電気自動車(EV)の市場としても魅力があり、同社のEV関連製品の拡販戦略と合わせて、収益機会拡大に対する期待が大きい。

 ラストワンマイル<9252.T>=上値指向で続伸。前日に75日移動平均線を足場に大陽線を引いたが、きょうも目先筋の売り物をこなしている。電力・ガス料金や宅配水などの契約代行サービスを手掛けるが、M&Aや提携戦略などを推進し業容拡大に取り組んでいる。19日取引終了後、インターネットサービスの販売、卸売事業を展開するキャリア(札幌市北区・非上場)の全株式を取得し子会社化することを発表した。取得価格は概算で5億700万円。これによる顧客層の拡大に期待した買いを引き寄せている。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,134.0
(10:00)
+14.0
(+0.66%)
1,109.0
(10:01)
-7.0
(-0.62%)
1,005.0
(10:01)
+20.0
(+2.03%)
544.3
(10:01)
+14.3
(+2.69%)
3,100.0
(10:01)
+48.0
(+1.57%)
7267
1,683.5
(10:01)
+13.5
(+0.80%)
3,640.0
(10:00)
+20.0
(+0.55%)