「水素」が12位、政府方針やトヨタの動向を注視<注目テーマ>
![「水素」が12位、政府方針やトヨタの動向を注視<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230712%3A67cf74a6a56b88786ab6831c725cf54b/ec44b73ed.jpg)
1 半導体
2 グローバルニッチ
3 地方銀行
4 人工知能
5 インバウンド
6 円高メリット
7 生成AI
8 2023年のIPO
9 半導体製造装置
10 自動車部材・部品
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「水素」が12位となっている。
政府が世界最大級の水素製造拠点「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」での水素供給に関し、2026年度から商用化する方向で検討していると11日、複数のメディアが報じた。支援策などを含め、商用化に向けた方向性を早期に打ち出す方針という。FH2Rは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東芝エネルギーシステムズ、東北電力<9506.T>、岩谷産業<8088.T>が共同で福島県浪江町に建設し、2020年に稼働を始めた施設。
同じく11日には、トヨタ自動車<7203.T>が水素事業に関する報道陣向けの説明会を開いた。説明会のなかで、同社が水素で発電する燃料電池システムを30年に年10万台販売する見通しを示したことが伝わっている。官民で水素利用の普及に向けた取り組みが進められるなか、株式市場では水素関連のテーマが根強い人気を集めている。関連銘柄からは引き続き目が離せない。
産業ガスの岩谷産や日本酸素ホールディングス<4091.T>、プラントの日揮ホールディングス<1963.T>といった大手企業のほか、水素用計測器を手掛ける圧力計・センサー大手の長野計器<7715.T>、水素ステーション向け設備を製造する三菱化工機<6331.T>、水素圧縮機の加地テック<6391.T>などをマークしておきたい。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1963
|
1,164.5
(15:30)
|
-5.5
(-0.47%)
|
4091
|
4,410.0
(15:30)
|
+74.0
(+1.70%)
|
6331
|
3,800.0
(15:30)
|
+55.0
(+1.46%)
|
6391
|
3,500.0
(15:30)
|
-35.0
(-0.99%)
|
7203
|
2,804.0
(15:30)
|
+30.5
(+1.09%)
|
7715
|
1,996.0
(15:30)
|
-11.0
(-0.54%)
|
8088
|
1,585.0
(15:30)
|
-5.5
(-0.34%)
|
9506
|
1,088.0
(15:30)
|
+11.0
(+1.02%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選... 今日 19:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東レ、ニトリH... 02/15 15:30
-
週間ランキング【値下がり率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
<02月14日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 02/15 07:30
-
<02月14日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 02/15 07:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:30
-
今日 20:18
-
今日 20:18
-
今日 20:18