ポールHDは急反落、第1四半期大幅営業減益と自社株買いの終了を嫌気
ポールトゥウィンホールディングス<3657.T>が急反落した。9日の取引終了後に発表した24年1月期第1四半期(2~4月)の連結決算は、営業利益が前年同期比58.0%減の2億9400万円だった。大幅な減益となったことに加え、12日の自社株買い完了をもって株式需給面への期待がはく落したことも相まって、投資家の売りを促した。
売上高は同13.9%増の109億4800万円だった。メディア・コンテンツや海外ソリューションが売上高の増加に貢献した。半面、積極的な人材採用などに伴う費用が増加した。
同社はあわせて、昨年12月に決議した自社株買いに関し、取得株数・総額の上限を引き上げると発表。取得株数の上限を80万株(自己株式を除く発行済み株式総数の2.13%)から225万株(同6.11%)に拡大したうえで、12日に東証の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で145万5200株を上限に買い付けを行うと開示した。
12日に同社はToSTNeT-3で145万5200株を取得した。昨年12月に決議し、今年6月に一部内容を変更した自社株買いについて、累計の取得株式数と取得総額が上限近辺に達したことに伴い、同社は自社株買いの終了を発表した。
出所:MINKABU PRESS
売上高は同13.9%増の109億4800万円だった。メディア・コンテンツや海外ソリューションが売上高の増加に貢献した。半面、積極的な人材採用などに伴う費用が増加した。
同社はあわせて、昨年12月に決議した自社株買いに関し、取得株数・総額の上限を引き上げると発表。取得株数の上限を80万株(自己株式を除く発行済み株式総数の2.13%)から225万株(同6.11%)に拡大したうえで、12日に東証の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で145万5200株を上限に買い付けを行うと開示した。
12日に同社はToSTNeT-3で145万5200株を取得した。昨年12月に決議し、今年6月に一部内容を変更した自社株買いについて、累計の取得株式数と取得総額が上限近辺に達したことに伴い、同社は自社株買いの終了を発表した。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3657
|
452.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<01月29日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 01/30 07:30
-
ポールHD(3657) 当社連結子会社によるdouble jump... 01/27 13:30
-
<01月09日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 01/10 07:30
-
ポールHD(3657) [Delayed]Supplementar... 2024/12/27
-
ポールHD(3657) [Delayed]Consolidated... 2024/12/27
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 18:46
-
-
今日 18:42