タカラトミー <7867> [東証P] が4月27日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結経常利益を従来予想の118億円→120億円(前の期は126億円)に1.7%上方修正し、減益率が6.8%減→5.3%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の69億円→71億円(前年同期は67.2億円)に2.9%増額し、増益率が2.7%増→5.7%増に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、主力の玩具事業が堅調に推移するとともに、国内及びアジア地域におけるアミューズメントマシン事業が拡大いたしました。また、ガチャ事業では大型集積売場展開と人気コンテンツを使った関連商品の売上が伸長したことに加え、小売事業キデイランドにおいては新型コロナウイルス感染症に対する諸規制の緩和に伴う人流回復やキャラクター玩具の販売が伸長いたしました。さらに、海外事業における円安による為替の影響等もあり、前回発表予想を上回る見込みであります。 利益面につきましては、円安影響等により売上総利益率が低下したものの、売上高の増加による売上総利益の伸長並びに販売費及び一般管理費の効率的な運用を図ったこと等により、前回発表予想を上回る見込みであります。【業績等の予想に関する注意事項】 この資料に記載されております業績等の予想数値につきましては、現時点で得られた情報に基づいて算定しており、多分に不確実な要素を含んでおります。実際の業績は、今後の様々な要因により予想数値と異なる場合があります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の69億円→71億円(前年同期は67.2億円)に2.9%増額し、増益率が2.7%増→5.7%増に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、主力の玩具事業が堅調に推移するとともに、国内及びアジア地域におけるアミューズメントマシン事業が拡大いたしました。また、ガチャ事業では大型集積売場展開と人気コンテンツを使った関連商品の売上が伸長したことに加え、小売事業キデイランドにおいては新型コロナウイルス感染症に対する諸規制の緩和に伴う人流回復やキャラクター玩具の販売が伸長いたしました。さらに、海外事業における円安による為替の影響等もあり、前回発表予想を上回る見込みであります。 利益面につきましては、円安影響等により売上総利益率が低下したものの、売上高の増加による売上総利益の伸長並びに販売費及び一般管理費の効率的な運用を図ったこと等により、前回発表予想を上回る見込みであります。【業績等の予想に関する注意事項】 この資料に記載されております業績等の予想数値につきましては、現時点で得られた情報に基づいて算定しており、多分に不確実な要素を含んでおります。実際の業績は、今後の様々な要因により予想数値と異なる場合があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7867
|
4,084.0
(14:50)
|
+54.0
(+1.33%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東レ、ニトリH... 02/15 15:30
-
週間ランキング【値下がり率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
前日に動いた銘柄 part1 三井海洋、楽天銀行、トヨクモなど 02/14 07:15
-
【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、先物主導で買われ一時600円高... 02/13 18:15
-
トレンド、日揮HD、楽天銀行など 02/13 16:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:09
-
今日 15:08
-
今日 15:04