*17:00JST 東証グロ-ス指数は大幅反落、幅広い銘柄で売り優勢の展開
東証グロース市場指数 966.59 -12.59/出来高 1億4167万株/売買代金 1925億円東証マザーズ指数 753.91 -8.87/出来高 1億1252万株/売買代金 1314億円
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅反落、値上がり銘柄数は128、値下り銘柄数は371、変わらずは21。
本日のグロース市場は軟調な展開となった。週明け3日の米国株式市場のダウ平均は続伸。「OPECプラス」が予想外の追加減産を決定したことを背景に、原油高に伴いエネルギー関連株が買われた。ダウ平均は終日エネルギー関連株が支え堅調に推移した一方、ハイテク株は軟調で相場の上値を抑制した。ナスダック総合指数は反落、まちまちとなった米株市場を横目に、本日の東証グロ-ス指数は大幅に反落した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は下落スタート後、朝方に下げ幅を広げた。その後は、下げ幅を縮小する場面は見られず、マイナス圏での軟調もみ合い展開が続いた。米ハイテクグロース株が軟調に推移したことを受けて投資家心理が悪化、バリュエーション面での割高感が意識されやすい新興株にとってもネガティブに働いた。また、前日の新興市場では前週の出遅れ感を取り戻す形で幅広い銘柄に買いが集まっていたため、本日は一転して利食い売りの動きが広がった。そのほか、原油市況の高止まりや東京証券取引所によるPBR1倍割れ改善要請を手掛かりとして、本日は東証プライム市場中心に物色が向かっていた。東証マザーズ指数は1.16%安、東証グロース市場Core指数は1.64%安。
個別では、連結業績予想の下方修正を発表したアスタリスク<6522>が11%安で値下がり率トップに、前日に続いて売り優勢の展開が続いたジーニー<6562>が10%安となった。また、前日に公開価格の2倍超に上伸したArent<5254>は買い一服感が台頭して7%
安となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>などが軟調に推移、値下り率上位には、グッドスピード<7676>、プログリット<9560>などが顔を出した。
一方、前日に続いて買い優勢の展開となったイメージ・マジック<7793>が26%高のストップ高で値上がり率トップに、好業績見通しやテーマ性を評価されて物色が向かったFusic<5256>が11%高となった。また、23年8月期上半期の営業利益が前年同期比3.1倍となった霞ヶ関キャピタル<3498>が2%高となった。時価総額上位銘柄では、JTOWER
<4485>やサンウェルズ<9229>などが堅調に推移、値上がり率上位には、サイフューズ<
4892>、セルシード<7776>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、フリー、ANYCOLOR<5032>などが下落した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7793|イメージ・マジック | 1449| 300| 26.11|
2| 4892|サイフューズ | 1540| 300| 24.19|
3| 7776|セルシード | 625| 95| 17.92|
4| 5256|Fusic | 6200| 620| 11.11|
5| 4889|レナサイエンス | 507| 43| 9.27|
6| 4256|サインド | 1280| 106| 9.03|
7| 6548|旅工房 | 364| 26| 7.69|
8| 4376|くふうカンパニー | 467| 33| 7.60|
9| 4575|CANBAS | 1559| 95| 6.49|
10| 7114|フーディソン | 2135| 111| 5.48|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6522|アスタリスク | 1006| -128| -11.29|
2| 6562|ジーニー | 1433| -169| -10.55|
3| 7676|グッドスピード | 1351| -132| -8.90|
4| 9560|プログリット | 1605| -137| -7.86|
5| 7066|ピアズ | 1041| -88| -7.79|
6| 5254|Arent | 2398| -199| -7.66|
7| 4019|スタメン | 834| -69| -7.64|
8| 9345|ビズメイツ | 4605| -380| -7.62|
9| 5129|FIXER | 2193| -170| -7.19|
10| 5138|Rebase | 937| -69| -6.86|
<TY>
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅反落、値上がり銘柄数は128、値下り銘柄数は371、変わらずは21。
本日のグロース市場は軟調な展開となった。週明け3日の米国株式市場のダウ平均は続伸。「OPECプラス」が予想外の追加減産を決定したことを背景に、原油高に伴いエネルギー関連株が買われた。ダウ平均は終日エネルギー関連株が支え堅調に推移した一方、ハイテク株は軟調で相場の上値を抑制した。ナスダック総合指数は反落、まちまちとなった米株市場を横目に、本日の東証グロ-ス指数は大幅に反落した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は下落スタート後、朝方に下げ幅を広げた。その後は、下げ幅を縮小する場面は見られず、マイナス圏での軟調もみ合い展開が続いた。米ハイテクグロース株が軟調に推移したことを受けて投資家心理が悪化、バリュエーション面での割高感が意識されやすい新興株にとってもネガティブに働いた。また、前日の新興市場では前週の出遅れ感を取り戻す形で幅広い銘柄に買いが集まっていたため、本日は一転して利食い売りの動きが広がった。そのほか、原油市況の高止まりや東京証券取引所によるPBR1倍割れ改善要請を手掛かりとして、本日は東証プライム市場中心に物色が向かっていた。東証マザーズ指数は1.16%安、東証グロース市場Core指数は1.64%安。
個別では、連結業績予想の下方修正を発表したアスタリスク<6522>が11%安で値下がり率トップに、前日に続いて売り優勢の展開が続いたジーニー<6562>が10%安となった。また、前日に公開価格の2倍超に上伸したArent<5254>は買い一服感が台頭して7%
安となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>などが軟調に推移、値下り率上位には、グッドスピード<7676>、プログリット<9560>などが顔を出した。
一方、前日に続いて買い優勢の展開となったイメージ・マジック<7793>が26%高のストップ高で値上がり率トップに、好業績見通しやテーマ性を評価されて物色が向かったFusic<5256>が11%高となった。また、23年8月期上半期の営業利益が前年同期比3.1倍となった霞ヶ関キャピタル<3498>が2%高となった。時価総額上位銘柄では、JTOWER
<4485>やサンウェルズ<9229>などが堅調に推移、値上がり率上位には、サイフューズ<
4892>、セルシード<7776>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、フリー、ANYCOLOR<5032>などが下落した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7793|イメージ・マジック | 1449| 300| 26.11|
2| 4892|サイフューズ | 1540| 300| 24.19|
3| 7776|セルシード | 625| 95| 17.92|
4| 5256|Fusic | 6200| 620| 11.11|
5| 4889|レナサイエンス | 507| 43| 9.27|
6| 4256|サインド | 1280| 106| 9.03|
7| 6548|旅工房 | 364| 26| 7.69|
8| 4376|くふうカンパニー | 467| 33| 7.60|
9| 4575|CANBAS | 1559| 95| 6.49|
10| 7114|フーディソン | 2135| 111| 5.48|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6522|アスタリスク | 1006| -128| -11.29|
2| 6562|ジーニー | 1433| -169| -10.55|
3| 7676|グッドスピード | 1351| -132| -8.90|
4| 9560|プログリット | 1605| -137| -7.86|
5| 7066|ピアズ | 1041| -88| -7.79|
6| 5254|Arent | 2398| -199| -7.66|
7| 4019|スタメン | 834| -69| -7.64|
8| 9345|ビズメイツ | 4605| -380| -7.62|
9| 5129|FIXER | 2193| -170| -7.19|
10| 5138|Rebase | 937| -69| -6.86|
<TY>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3498
|
15,050.0
(11:30)
|
+210.0
(+1.41%)
|
4194
|
7,466.0
(11:29)
|
+58.0
(+0.78%)
|
4478
|
4,055.0
(11:30)
|
+155.0
(+3.97%)
|
4485
|
3,590.0
(01/06)
|
0.0
(---)
|
5032
|
3,315.0
(11:30)
|
+75.0
(+2.31%)
|
5254
|
6,890.0
(11:30)
|
-10.0
(-0.14%)
|
5256
|
2,790.0
(09:00)
|
-8.0
(-0.28%)
|
6522
|
470.0
(11:28)
|
+9.0
(+1.95%)
|
6562
|
1,848.0
(11:30)
|
+65.0
(+3.64%)
|
7676
|
846.0
(08/22)
|
0.0
(---)
|
7776
|
426.0
(11:30)
|
+8.0
(+1.91%)
|
7793
|
1,216.0
(11:13)
|
-7.0
(-0.57%)
|
9229
|
608.0
(11:30)
|
+56.0
(+10.14%)
|
9560
|
1,211.0
(11:30)
|
-29.0
(-2.33%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 02/16 08:15
-
週間ランキング【値下がり率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
来週の主なマーケットイベント 02/14 16:00
-
前日に動いた銘柄 part1 三井海洋、楽天銀行、トヨクモなど 02/14 07:15
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 12:07
-
今日 12:01
-
今日 12:01
-
今日 12:01