アークランズ株式会社(社長:坂本晴彦、新潟県三条市)は、2023年3月23日(木)に小田原市役所を訪問し、小田原市の間伐材を使用した「ひのきかおる」えんぴつをホームセンタームサシ、ビバホームで販売開始したことを報告しました。
![写真左:アークランズ株式会社常務取締役 須藤敏之 、写真右:小田原市長 守屋輝彦 写真左:アークランズ株式会社常務取締役 須藤敏之 、写真右:小田原市長 守屋輝彦](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-9e34943f8b5091956c91-18.png)
![実際に手に取りヒノキの香りを体験して頂きました 実際に手に取りヒノキの香りを体験して頂きました](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-bb812ba48ccc5262f88c-8.jpg)
小田原市の守屋市長に、「ひのきかおる」えんぴつの香りを体験して頂きました。ヒノキの香りの効果や商品の販売状況、環境への効果について説明致しました。守屋市長からは、「えんぴつからヒノキの良い香りがしている。地産の商品として紹介したい。小学校や幼稚園に配布することや小田原市のイベントなどで使用することを検討したい」とコメントがありました。
間伐材を活用した環境に優しい鉛筆
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-aca37be068719a1a817f-21.png)
「ひのきかおる」えんぴつは国産ヒノキの森林保全のために間引かれた間伐材を有効活用した環境にやさしい鉛筆です。小田原市森林組合の間伐材搬出推進事業で搬出される間伐材は年間でおよそ2,600㎥あり、鉛筆の軸には、その一部を使用しています。「ひのきかおる」えんぴつを継続的に販売することで、森林の若返りの促進に貢献していきます。
削るたびに香る上質な国産ヒノキの香り
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-9c278ab7445c63ed06da-1.jpg)
「ひのきかおる」えんぴつの最大の特徴は削るたびにふわっと漂うヒノキの香りです。 ヒノキは昔から日本になじみがあり、風呂や家具の材料として好まれ、その香りは誰もが一度はどこかで嗅いだことのあるニオイです。ヒノキに含まれる木の香りは、血圧低下や脈拍の乱れの減少、気分をリラックスさせストレスを軽減させる効果があると言われています。また、天然木ならではの塗装をしていない無垢の「ひのきえんぴつ」は手に馴染みやすく、お子様や長時間使う方にもおすすめできる鉛筆です。
商品ラインナップ
「ひのきかおる」えんぴつのラインナップは3種類。1箱(10本入り)で販売しています。
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-49b6d2f2f7778d95ef31-13.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-3c5d307d8a089b7e7627-14.png)
取扱い店舗
ホームセンタームサシ全店舗、スーパービバホーム及びビバホーム全店舗で販売しています。
会社概要
アークランズ株式会社は「くらし、満たす。こころ、満たす。」をスローガンに業界をリードする生活価値提供グループを目指し、ホームセンターのビバホーム、ムサシを核に「住」と「食」に関わる事業を展開します。独自の進化と変化を続ける事で専門性を極め、お客様の「もっとくらしを豊かにしたい」というおもいにお応えします。商号 :アークランズ株式会社代表者 :代表取締役 坂本晴彦所在地 :新潟県三条市上須頃445番地 (〒955-8501)創業 :1977年4月1日事業内容:小売業、外食事業、卸売事業、リフォーム事業、フィットネス事業、EC事業、不動産事業資本金 :6,462百万円URL :https://www.arclands.co.jp/
![写真左:アークランズ株式会社常務取締役 須藤敏之 、写真右:小田原市長 守屋輝彦 写真左:アークランズ株式会社常務取締役 須藤敏之 、写真右:小田原市長 守屋輝彦](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-9e34943f8b5091956c91-18.png)
![実際に手に取りヒノキの香りを体験して頂きました 実際に手に取りヒノキの香りを体験して頂きました](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-bb812ba48ccc5262f88c-8.jpg)
小田原市の守屋市長に、「ひのきかおる」えんぴつの香りを体験して頂きました。ヒノキの香りの効果や商品の販売状況、環境への効果について説明致しました。守屋市長からは、「えんぴつからヒノキの良い香りがしている。地産の商品として紹介したい。小学校や幼稚園に配布することや小田原市のイベントなどで使用することを検討したい」とコメントがありました。
間伐材を活用した環境に優しい鉛筆
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-aca37be068719a1a817f-21.png)
「ひのきかおる」えんぴつは国産ヒノキの森林保全のために間引かれた間伐材を有効活用した環境にやさしい鉛筆です。小田原市森林組合の間伐材搬出推進事業で搬出される間伐材は年間でおよそ2,600㎥あり、鉛筆の軸には、その一部を使用しています。「ひのきかおる」えんぴつを継続的に販売することで、森林の若返りの促進に貢献していきます。
削るたびに香る上質な国産ヒノキの香り
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-9c278ab7445c63ed06da-1.jpg)
「ひのきかおる」えんぴつの最大の特徴は削るたびにふわっと漂うヒノキの香りです。 ヒノキは昔から日本になじみがあり、風呂や家具の材料として好まれ、その香りは誰もが一度はどこかで嗅いだことのあるニオイです。ヒノキに含まれる木の香りは、血圧低下や脈拍の乱れの減少、気分をリラックスさせストレスを軽減させる効果があると言われています。また、天然木ならではの塗装をしていない無垢の「ひのきえんぴつ」は手に馴染みやすく、お子様や長時間使う方にもおすすめできる鉛筆です。
商品ラインナップ
「ひのきかおる」えんぴつのラインナップは3種類。1箱(10本入り)で販売しています。
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-49b6d2f2f7778d95ef31-13.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/82655/59/resize/d82655-59-3c5d307d8a089b7e7627-14.png)
取扱い店舗
ホームセンタームサシ全店舗、スーパービバホーム及びビバホーム全店舗で販売しています。
会社概要
アークランズ株式会社は「くらし、満たす。こころ、満たす。」をスローガンに業界をリードする生活価値提供グループを目指し、ホームセンターのビバホーム、ムサシを核に「住」と「食」に関わる事業を展開します。独自の進化と変化を続ける事で専門性を極め、お客様の「もっとくらしを豊かにしたい」というおもいにお応えします。商号 :アークランズ株式会社代表者 :代表取締役 坂本晴彦所在地 :新潟県三条市上須頃445番地 (〒955-8501)創業 :1977年4月1日事業内容:小売業、外食事業、卸売事業、リフォーム事業、フィットネス事業、EC事業、不動産事業資本金 :6,462百万円URL :https://www.arclands.co.jp/
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9842
|
1,655.0
(11:30)
|
-4.0
(-0.24%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 02/16 08:15
-
アークランズ(9842) 代表取締役および役員の異動に関するお知らせ 02/12 15:30
-
信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、楽天グループ、クリレスHD 02/09 08:15
-
アークランズ(9842) 売上高前年同月比推移に関するお知らせ 02/03 15:30
-
信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、TOWA、フジクラ 02/02 08:15
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 12:16
-
今日 12:15
-
今日 12:14
-
今日 12:14