オリジン <6513> [東証S] が3月31日大引け後(17:30)に業績修正を発表。23年3月期の連結経常利益を従来予想の18億円→13.5億円(前期は28.3億円)に25.0%下方修正し、減益率が36.4%減→52.3%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の1.5億円の黒字→2.9億円の赤字(前年同期は19.4億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年3月期通期の連結業績予想につきましては、2022年11月10日の業績予想発表時点に対し、売上高は部材調達難による生産遅延が最後まで影響し、営業利益は資源価格の高騰による原材料価格の上昇により、また、経常利益は為替相場の変動による為替差益の減少が影響し、前回修正予想を下回る見込みとなりました。 加えて、特別損失に固定資産除却損及び土壌汚染対策の調査費用として環境対策費等を計上する見込みであることから、親会社株主に帰属する当期純利益も前回修正予想を下回る見込みであります。※上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な 要因により予想数値と異なる可能性があります。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の1.5億円の黒字→2.9億円の赤字(前年同期は19.4億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年3月期通期の連結業績予想につきましては、2022年11月10日の業績予想発表時点に対し、売上高は部材調達難による生産遅延が最後まで影響し、営業利益は資源価格の高騰による原材料価格の上昇により、また、経常利益は為替相場の変動による為替差益の減少が影響し、前回修正予想を下回る見込みとなりました。 加えて、特別損失に固定資産除却損及び土壌汚染対策の調査費用として環境対策費等を計上する見込みであることから、親会社株主に帰属する当期純利益も前回修正予想を下回る見込みであります。※上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な 要因により予想数値と異なる可能性があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6513
|
1,142.0
(13:15)
|
+1.0
(+0.08%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
オリジン、4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・10-12... 02/12 17:00
-
オリジン(6513) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基... 02/12 17:00
-
オリジン(6513) 自己株式の取得状況に関するお知らせ 02/03 16:00
-
オリジン(6513) 自己株式の取得状況に関するお知らせ 01/06 16:00
-
オリジン(6513) 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2024/12/02
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:40
-
今日 13:39
-
今日 13:33
-