31日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数257、値下がり銘柄数234と、売り買いが拮抗した。
個別ではココルポート<9346>がストップ高。Arent<5254>、フィードフォースグループ<7068>は一時ストップ高と値を飛ばした。ソフトフロントホールディングス<2321>、サンクゼール<2937>、クリアル<2998>、アズーム<3496>、アドバンスト・メディア<3773>など12銘柄は昨年来高値を更新。くふうカンパニー<4376>、イーディーピー<7794>、ブランディングテクノロジー<7067>、オープンワーク<5139>、マイクロ波化学<9227>は値上がり率上位に買われた。
一方、日本ナレッジ<5252>、カバー<5253>が昨年来安値を更新。シルバーエッグ・テクノロジー<3961>、ヘッドウォータース<4011>、ポーターズ<5126>、テクノロジーズ<5248>、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではココルポート<9346>がストップ高。Arent<5254>、フィードフォースグループ<7068>は一時ストップ高と値を飛ばした。ソフトフロントホールディングス<2321>、サンクゼール<2937>、クリアル<2998>、アズーム<3496>、アドバンスト・メディア<3773>など12銘柄は昨年来高値を更新。くふうカンパニー<4376>、イーディーピー<7794>、ブランディングテクノロジー<7067>、オープンワーク<5139>、マイクロ波化学<9227>は値上がり率上位に買われた。
一方、日本ナレッジ<5252>、カバー<5253>が昨年来安値を更新。シルバーエッグ・テクノロジー<3961>、ヘッドウォータース<4011>、ポーターズ<5126>、テクノロジーズ<5248>、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2321
|
109.0
(15:00)
|
+3.0
(+2.83%)
|
2937
|
3,770.0
(15:00)
|
-30.0
(-0.78%)
|
2998
|
5,850.0
(15:00)
|
+160.0
(+2.81%)
|
3496
|
6,130.0
(15:00)
|
+60.0
(+0.98%)
|
3773
|
1,716.0
(15:00)
|
+42.0
(+2.50%)
|
3961
|
929.0
(15:00)
|
+35.0
(+3.91%)
|
4011
|
19,430.0
(15:00)
|
-520.0
(-2.60%)
|
4376
|
451.0
(15:00)
|
+8.0
(+1.80%)
|
4576
|
203.0
(15:00)
|
0.0
(---)
|
5126
|
2,001.0
(12:56)
|
+29.0
(+1.47%)
|
5139
|
5,550.0
(15:00)
|
+100.0
(+1.83%)
|
5248
|
2,162.0
(15:00)
|
-27.0
(-1.23%)
|
5252
|
2,401.0
(15:00)
|
+132.0
(+5.81%)
|
5253
|
2,130.0
(15:00)
|
+175.0
(+8.95%)
|
5254
|
5,840.0
(15:00)
|
-140.0
(-2.34%)
|
7067
|
1,030.0
(13:15)
|
0.0
(---)
|
7068
|
876.0
(15:00)
|
+9.0
(+1.03%)
|
7794
|
2,032.0
(15:00)
|
+52.0
(+2.62%)
|
9227
|
1,681.0
(15:00)
|
+75.0
(+4.66%)
|
9346
|
4,360.0
(15:00)
|
+40.0
(+0.92%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」2位にエコム 今日 12:42
-
Arent(5254) 当社が2019年に導入した信託型ストックオプションに関するお知らせ 06/01 17:00
-
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、アマナ、はてながS高 06/01 15:03
-
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、アマナ、ALiNKがS高 06/01 11:33
-
前日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?― 05/31 05:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:50
-
今日 17:50
-
今日 17:50
-
今日 17:50