グランディハウス <8999> [東証P] が3月20日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結経常利益を従来予想の38.2億円→31億円(前期は38.1億円)に18.8%下方修正し、一転して18.6%減益見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の20.3億円→13.1億円(前年同期は18.4億円)に35.4%減額し、一転して28.8%減益計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1) 連結業績予想当社グループの当期業績は、建築材料販売事業及び不動産賃貸事業においては順調に推移したものの、主力の新築分譲住宅販売においては、首都圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)を中心に営業エリアの拡大や各営業エリアにおいて深耕に取り組みましたが、建築資材コストの上昇や住宅価格の高騰などが顧客層のマインドに影響を及ぼし、販売棟数が伸び悩んだことにより、売上高、利益ともに当初予想を下回る見込みとなりました。(2) 個別業績予想連結業績予想の修正と同様の理由により、売上高、利益ともに当初予想を下回る見込みです。(3) 配当予想について配当予想につきましては、当初予想(1株当たり32円)から変更ありません。(注) 上記の業績予想につきましては、現時点において入手可能な情報に基づいて作成されたものであり、実際の業績は、今後の様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の20.3億円→13.1億円(前年同期は18.4億円)に35.4%減額し、一転して28.8%減益計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1) 連結業績予想当社グループの当期業績は、建築材料販売事業及び不動産賃貸事業においては順調に推移したものの、主力の新築分譲住宅販売においては、首都圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)を中心に営業エリアの拡大や各営業エリアにおいて深耕に取り組みましたが、建築資材コストの上昇や住宅価格の高騰などが顧客層のマインドに影響を及ぼし、販売棟数が伸び悩んだことにより、売上高、利益ともに当初予想を下回る見込みとなりました。(2) 個別業績予想連結業績予想の修正と同様の理由により、売上高、利益ともに当初予想を下回る見込みです。(3) 配当予想について配当予想につきましては、当初予想(1株当たり32円)から変更ありません。(注) 上記の業績予想につきましては、現時点において入手可能な情報に基づいて作成されたものであり、実際の業績は、今後の様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8999
|
590.0
(15:30)
|
-4.0
(-0.67%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
グランディ(8999) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本... 02/13 15:30
-
グランディ、10-12月期(3Q)経常は2.1倍増益 02/13 15:30
-
『断熱等級6』の『GX志向型住宅』※1モデルハウスが『東峰テラス』... 01/08 13:48
-
新年、10万円で買える好業績・高利回り【プライム】編 <新春特別企画> 01/04 16:00
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三越伊勢... 2024/11/14
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:42
-
今日 19:40
-
-
今日 19:38