SBI新生銀が反発、コンビニATM手数料無料化の報道を好感
SBI新生銀行<8303.T>が反発。24日付の日本経済新聞は「SBI新生銀行は2月6日から、コンビニエンスストアに設置されているATMの出金手数料を無料にする」と報じており、これを好感する買いが流入した。預金残高が100万円未満で、かつ投資商品の年間残高が10万円未満の顧客が対象。24年3月末まで回数無制限で無料にするという。同行は預金量を追う戦略を鮮明にする形となる、とみられている。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8303
|
2,766.0
(09/27)
|
-32.0
(-1.14%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
「リアルタイム外貨入金・外貨出金」「米ドル定期自動入金サービス」開始 2023/11/20
-
今週の【重要イベント】米CB消費者信頼、鉱工業生産、米個人所得 (... 2023/09/24
-
来週の【重要イベント】米CB消費者信頼、鉱工業生産、米個人所得 (... 2023/09/23
-
新興市場銘柄ダイジェスト:ポートは大幅に続落、ナノMRNAがストップ高 2023/09/20
-
ポート---大幅に続落、新株110万株発行などで30億円調達、新生... 2023/09/20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:01
-
今日 18:00
-
今日 18:00
-
今日 18:00