個別銘柄戦略:ベースやペプチドなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/01/19 09:05
昨日18日の米株式市場でNYダウは613.89ドル安の33296.96、ナスダック総合指数は138.10pt安の10957.01、シカゴ日経225先物は大阪日中比270円安の26470円。為替は1ドル=128.70-80円。今日の東京市場では、個別の材料で、22年12月期業績見込みを上方修正したベース<4481>、ペプチド<4587>、SBSHD<2384>、上半期利益見込みを上方修正した鈴木<6785>、韓国ポスコ子会社とのイオン交換膜スタックモジュール供給契約手続きが完了したと発表したダブル・スコープ<6619>、介護サービス事業会社を買収したソラスト<6197>、発行済株式数の1.71%の自社株消却を発表したカカクコム<2371>、東証プライム以外では、今期営業黒字予想と発表した津田駒<6217>、22年12月期業績見込みを上方修正したEAJ<6063>、発行済株式数の0.84%上限の自社株買いを発表したミサワ<3169>が注目されそうだ。一方、昨日の海外市場で米長期金利が低下したことから、りそなHD<8308>など金融関連株は売られやすく、また、昨日15時頃に比べ2円ほど円高・ドル安に振れたことを受け三菱自<7211>などの輸出関連株は積極的な買いが見送られるだろう。個別の材料では、東証プライム以外で、23年11月期営業利益が65.7%減予想と発表したネクスグループ<6634>、海外株式売出しを発表したANYCOLOR<5032>は軟調な展開が想定される。
<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,003.5
(06/07)
+73.0
(+3.78%)
2,656.0
(06/07)
+12.0
(+0.45%)
3169
626.0
(06/07)
-1.0
(-0.15%)
4481
2,783.0
(06/07)
-33.0
(-1.17%)
2,087.0
(06/07)
+18.5
(+0.89%)
2,275.0
(06/07)
+66.0
(+2.98%)
714.0
(06/07)
+12.0
(+1.70%)
475.0
(06/07)
-7.0
(-1.45%)
400.0
(06/07)
0.0
(---)
463.0
(06/07)
-3.0
(-0.64%)
122.0
(06/07)
-2.0
(-1.61%)
6785
1,443.0
(06/07)
+9.0
(+0.62%)
430.9
(06/07)
-1.2
(-0.27%)
1,026.0
(06/07)
+9.0
(+0.88%)