Wallet+に”金融パーソナライズドコミュニケーションAI”機能が登場ー データ主導型の金融パーソナライゼーションの実現へ ー
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久)傘下のiBankマーケティング株式会社(代表取締役社長 明石 俊彦、以下「iBank社」)は、 Personetics Technologies Ltd.(CEO David Sosna、以下「Peronetics社」)がグローバル展開している顧客エンゲージメントソリューション「Personetics Engage」を活用し、iBank社が提供するスマートフォン専用アプリ「Wallet+(ウォレットプラス)」にて、金融パーソナライズドコミュニケーションAI機能(以下、「Picks(ピックス機能)」の提供を開始したことをお知らせします。
※Personetics Engageの活用はTIS株式会社(代表取締役社長 岡本 安史、以下「TIS社」)の支援により実現しております。
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-5bcbc16802165357d3ed-0.jpg)
昨今の金融サービスは、コロナ禍による非対面取引ニーズの高まりやICT技術の進展により、急速なデジタルシフトが進んでおり、デジタルチャネルでの金融機能の提供に留まらず、「個人」に最適化された情報提供(=コミュニケーション)や課題解決までを担うサービスへの進化が期待されています。
Picks機能は、 iBank社で蓄積している多くの金融・非金融データに基づき、AIが最適なタイミングで有益な”お知らせ“をWallet+ユーザーにお届けすることで、日々の家計管理から将来を見据えたマネープランに至るまで、お客さまの豊かな人生設計のアシストをすることを目指します。
iBank社は今後も社会的環境・ユーザーニーズの変化に添った新しい機能の提供に努めて参ります。
Picksのお知らせ事例
多数のお知らせパターンから、AIがひとりひとりに最適な情報を選定し、ユーザーの金融行動へのきっかけとなる情報を提供します。
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-7b9e2938b6336f85b59d-1.jpg)
Wallet+での操作イメージ
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-28bd00cbaa39a2e755ef-2.jpg)
背景と提供価値
デジタル技術とデータを活用し、ユーザーとのコミュニケーションの最適化を行います。
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-5f2333f9534a04d2b3ad-3.jpg)
各社概要
iBank社の概要
国内初のネオバンクとして『 夢までの距離が見えるマネーサービス「Wallet+」』のサービスを2016年から開始し、残高照会や収支管理などの金融機能に加えて、目的預金やポイント、お金にまつわる記事配信などの非金融サービスを提供。現在では、10の地域金融機関様の公式アプリとして提供されており、多くのお客さまにご利用いただいております。(累計220万DLを突破)
Personetics社の概要
金融データ主導のパーソナライゼーション、顧客エンゲージメント、金融機関向けの高度なマネーマネジメント機能提供におけるグローバルリーダーです。イスラエルに本社を構え、世界の30市場にまたがる80以上の金融機関にサービスを提供しており、1億2千万人の顧客にサービスを提供しています。
TIS社の概要
金融、産業、公共、流通サービス分野など多様な業種3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客様のあらゆる経営課題に向き合い、「成長戦略を支えるためのIT」を提供しています。50年以上にわたり培ってきた業界知識やIT構築力で、日本・ASEAN地域の社会・お客様と共創するITサービスを提供し、豊かな社会の実現を目指しています。
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-5bcbc16802165357d3ed-0.jpg)
昨今の金融サービスは、コロナ禍による非対面取引ニーズの高まりやICT技術の進展により、急速なデジタルシフトが進んでおり、デジタルチャネルでの金融機能の提供に留まらず、「個人」に最適化された情報提供(=コミュニケーション)や課題解決までを担うサービスへの進化が期待されています。
Picks機能は、 iBank社で蓄積している多くの金融・非金融データに基づき、AIが最適なタイミングで有益な”お知らせ“をWallet+ユーザーにお届けすることで、日々の家計管理から将来を見据えたマネープランに至るまで、お客さまの豊かな人生設計のアシストをすることを目指します。
iBank社は今後も社会的環境・ユーザーニーズの変化に添った新しい機能の提供に努めて参ります。
Picksのお知らせ事例
多数のお知らせパターンから、AIがひとりひとりに最適な情報を選定し、ユーザーの金融行動へのきっかけとなる情報を提供します。
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-7b9e2938b6336f85b59d-1.jpg)
Wallet+での操作イメージ
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-28bd00cbaa39a2e755ef-2.jpg)
背景と提供価値
デジタル技術とデータを活用し、ユーザーとのコミュニケーションの最適化を行います。
![](https://prtimes.jp/i/29076/267/resize/d29076-267-5f2333f9534a04d2b3ad-3.jpg)
各社概要
iBank社の概要
国内初のネオバンクとして『 夢までの距離が見えるマネーサービス「Wallet+」』のサービスを2016年から開始し、残高照会や収支管理などの金融機能に加えて、目的預金やポイント、お金にまつわる記事配信などの非金融サービスを提供。現在では、10の地域金融機関様の公式アプリとして提供されており、多くのお客さまにご利用いただいております。(累計220万DLを突破)
Personetics社の概要
金融データ主導のパーソナライゼーション、顧客エンゲージメント、金融機関向けの高度なマネーマネジメント機能提供におけるグローバルリーダーです。イスラエルに本社を構え、世界の30市場にまたがる80以上の金融機関にサービスを提供しており、1億2千万人の顧客にサービスを提供しています。
TIS社の概要
金融、産業、公共、流通サービス分野など多様な業種3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客様のあらゆる経営課題に向き合い、「成長戦略を支えるためのIT」を提供しています。50年以上にわたり培ってきた業界知識やIT構築力で、日本・ASEAN地域の社会・お客様と共創するITサービスを提供し、豊かな社会の実現を目指しています。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8354
|
4,061.0
(14:21)
|
+65.0
(+1.62%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ふくおかFG(8354) 2025年3月期 第3四半期末自己資本の... 02/10 15:30
-
ふくおかFG(8354) 2025年3月期 第3四半期末の自己資本... 02/10 15:30
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 02/08 08:30
-
今週の【早わかり株式市況】続落、トランプ関税と日銀追加利上げ観測が重荷に 02/08 06:40
-
前日に動いた銘柄 part2 芝浦電子、CBグループマネジメント、... 02/07 07:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:40
-
今日 14:34
-
今日 14:32
-
今日 14:30