日触媒が一時5%高、今期最終益予想の上方修正と自社株買いの発表で

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/11/07 13:37
日触媒が一時5%高、今期最終益予想の上方修正と自社株買いの発表で  日本触媒<4114.T>は底堅い動き。午後1時、23年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算発表にあわせ、通期の業績予想を見直した。売上高に相当する売上収益の予想は4600億円から4400億円(前期比19.1%増)に引き下げた。一方、最終利益の見通しは200億円から210億円(同11.5%減)に上方修正した。同時に自社株買いの実施も発表。これを手掛かりに、株価は一時5%を超す上げとなった。高値圏では戻り売りが出て下げに転じる場面があったが、売り一巡後は持ち直した。

 世界的な景気後退懸念を背景に、生産・販売数量の減少を見込む半面、原料価格の下落によるスプレッドの拡大や、円安効果が利益を押し上げるという。自社株買いは、取得総数65万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.6%)、取得総額30億円を上限とする。取得期間は8日から23年2月28日まで。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,888.0
(02/17)
-16.5
(-0.86%)