ライフコーポレーション <8194> [東証P] が10月11日大引け後(15:00)に決算を発表。23年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比40.2%減の93.3億円に落ち込んだ。
併せて、通期の同利益を従来予想の240億円→180億円(前期は236億円)に25.0%下方修正し、一転して24.0%減益見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常利益は前年同期比7.1%増の86.6億円に伸びる計算になる。
直近3ヵ月の実績である6-8月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比48.4%減の36.1億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の3.5%→1.8%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
引き続きコロナ禍の収束は見通せないものの、行動制限緩和などによって内食需要が落ち着きを見せつつあることに加え、エネルギー価格・原材料価格などの高騰が期初の想定を大きく上回ることから、営業利益以下の利益項目については通期予想から大幅下方修正を行うことといたしました。ただし、新規出店や既存店活性化の取組みの成果もあり、営業収益は当初公表値から微減にとどまる見込みです。(注1)上記予想は、本資料発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって予想値と異なる可能性があります。(注2)「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号)等を2023年2月期の期首から適用してしております。2023年2月期に係る各数値は、当該会計基準等を適用後の数値となっております。
併せて、通期の同利益を従来予想の240億円→180億円(前期は236億円)に25.0%下方修正し、一転して24.0%減益見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常利益は前年同期比7.1%増の86.6億円に伸びる計算になる。
直近3ヵ月の実績である6-8月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比48.4%減の36.1億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の3.5%→1.8%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
引き続きコロナ禍の収束は見通せないものの、行動制限緩和などによって内食需要が落ち着きを見せつつあることに加え、エネルギー価格・原材料価格などの高騰が期初の想定を大きく上回ることから、営業利益以下の利益項目については通期予想から大幅下方修正を行うことといたしました。ただし、新規出店や既存店活性化の取組みの成果もあり、営業収益は当初公表値から微減にとどまる見込みです。(注1)上記予想は、本資料発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって予想値と異なる可能性があります。(注2)「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号)等を2023年2月期の期首から適用してしております。2023年2月期に係る各数値は、当該会計基準等を適用後の数値となっております。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8194
|
3,705.0
(13:21)
|
+45.0
(+1.22%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ライフコーポ(8194) [Delayed]Consolidate... 01/20 11:00
-
ライフコーポ(8194) [Delayed]Financial R... 01/20 11:00
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 良品計画、SHI... 01/18 15:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ローツェ... 01/14 15:54
-
ライフコーポ(8194) [Delayed][Summary]Co... 01/14 11:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:47
-
-
-
今日 13:40