決算マイナス・インパクト銘柄・引け後 … 北川精機 (8月19日発表分)

配信元:株探
投稿:2022/08/22 15:21

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の8月18日から19日の決算発表を経て22日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.1 北川精機 <6327>
 22年6月期の連結経常利益は前の期比23.4%増の6.7億円に伸びたが、23年6月期は前期比18.4%減の5.5億円に減る見通しとなった。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<6327> 北川精機    東S   -9.44   8/19 本決算   -18.40

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした22日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
597.0
(02/18)
+10.0
(+1.70%)