モノタロウが大幅反発、国内大手証券が投資評価を引き上げ
MonotaRO<3064.T>が大幅反発している。SMBC日興証券が22日付で、投資評価を「2」から「1」へ引き上げたことが好材料視されているようだ。なお、目標株価は2800円を据え置いている。
同証券によると、BtoB・EC企業であるため、BtoC・EC企業に見られるような巣ごもり需要の反動はないことや、コロナ禍でのロックダウンや半導体不足がありながらも安定した売り上げ成長を遂げたように機械・電機産業のみならず顧客は分散しており製造業の影響が低減していること、物流センター新設で22年12月期は増益率が低いものの、既存センターの終了もあり23年12月期の増益率は高まると見込まれることなどを評価。本格回復見通しは23年12月期だが、22年12月期第2四半期が増益率のボトムとみており、中長期成長銘柄を株価の弱い時期に拾うことを推奨するという。
出所:MINKABU PRESS
同証券によると、BtoB・EC企業であるため、BtoC・EC企業に見られるような巣ごもり需要の反動はないことや、コロナ禍でのロックダウンや半導体不足がありながらも安定した売り上げ成長を遂げたように機械・電機産業のみならず顧客は分散しており製造業の影響が低減していること、物流センター新設で22年12月期は増益率が低いものの、既存センターの終了もあり23年12月期の増益率は高まると見込まれることなどを評価。本格回復見通しは23年12月期だが、22年12月期第2四半期が増益率のボトムとみており、中長期成長銘柄を株価の弱い時期に拾うことを推奨するという。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3064
|
2,616.0
(04/08)
|
+133.5
(+5.37%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【売り残増加】 NTT、Jディスプレ、京成 04/06 08:15
-
モノタロウ(3064) 定款 2025/03/25 04/02 22:29
-
モノタロウ(3064) 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ 04/02 15:30
-
信用残ランキング【売り残減少】 ゆうちょ銀、日産自、アルインコ 03/30 08:05
-
アルファパーチェス Research Memo(4):最大の強みは... 03/28 11:04
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:03
-
今日 05:52
-
今日 05:52
-
今日 05:42