<動意株・17日>(前引け)=ハークスレイ、シダックス、フェローテク
![<動意株・17日>(前引け)=ハークスレイ、シダックス、フェローテク](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20220517%3A6c4366f6d59c1fde9f6b5fcad1a1c044/5d6386082.jpg)
シダックス<4837.T>=上げ足加速。ここ動意含みで前日も一時7%近い上昇をみせたが、きょうはカイ気配で始まり大上放れの様相をみせている。給食受託の大手で施設運営受託にも注力するが、足もとはコロナ禍の影響が一巡し、業績回復色を鮮明としている。同社が16日取引終了後に発表した22年3月期決算は営業利益が前の期比3.5倍の24億4200万円と急回復を果たした。23年3月期も前期比52%増の37億円と高水準の伸びが続く見通しにあり、これを評価する買いを呼び込んでいる。株式需給面でも信用買い残の増加は限定的で、日証金では直近の貸借倍率が0.89倍と売り長の状態にある。
フェローテックホールディングス<6890.T>=物色人気集中で大幅3日続伸。同社は半導体製造装置向け部品を製造し、特に半導体設備で必須となる真空シール世界シェア約6割という圧倒的競争力を持っており、半導体需給逼迫を受けて収益環境に吹く追い風が強い。同社が16日取引終了後に発表した22年3月期の決算は真空シールなどが牽引役となり、営業利益が前の期比2.3倍となる226億円と大変貌を果たした。続く23年3月期も前期比33%増の300億円と大幅増益見通しにあり、これがポジティブサプライズとなった。今期で3期連続の過去最高利益更新となる。前期の年間配当は50円(前の期実績は30円)を実施、今期は更に20円増配の70円を計画している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4837
|
796.0
(03/15)
|
0.0
(---)
|
6890
|
2,379.0
(12:52)
|
-211.0
(-8.14%)
|
7561
|
676.0
(12:48)
|
-3.0
(-0.44%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ハークスレイ(7561) 「フィスコ企業調査レポート」発行のお知らせ 今日 13:00
-
出来高変化率ランキング(9時台)~ブシロード、eWeLLなどがランクイン 今日 10:04
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 今日 09:28
-
フェローテク、4-12月期(3Q累計)経常が12%減益で着地・10... 02/14 15:30
-
フェローテク(6890) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日... 02/14 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:11
-
今日 13:10
-
-
今日 13:03