月島機、前期経常を一転6%増益に上方修正、配当も6円増額

配信元:株探
投稿:2022/04/28 17:00
 月島機械 <6332> [東証P] が4月28日大引け後(17:00)に業績・配当修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の53億円→65億円(前の期は61.2億円)に22.6%上方修正し、一転して6.1%増益見通しとなった。

 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の42.5億円→54.5億円(前年同期は57.6億円)に28.2%増額し、減益率が26.3%減→5.5%減に縮小する計算になる。

 業績好調に伴い、前期の年間配当を従来計画の24円→30円(前の期は24円)に増額修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  受注残が順調に進捗したことにより、公表値に対し増収増益となる見込みです。また、既に公表しているとおり(※)、市川工場閉鎖後の跡地において三井不動産株式会社と共同で物流施設を開発しており、2022年3月末に竣工いたしました。本開発に伴い、当社は土地を信託受益権化してその権利の一部を売却し、53億円を固定資産売却益として特別利益に計上することから、親会社株主に帰属する当期純利益は過去最高の81億円となる見込みです。※ 2019年2月27日付 「固定資産の売却および特別利益計上に関するお知らせ」

  当社は、財務体質と経営基盤の強化を図りつつ、毎期の業績、新規投資、連結配当性向等を総合的に勘案しながら安定配当に努めることを利益配分の基本方針としております。また株主還元の水準につきましては、総還元性向30%~50%を目安としております。 当期の当期純利益は、市川工場跡地の固定資産売却益により過去最高益となりますが、売却益はすべて物流施設の信託受益権購入のために再投資をしております。 当期の期末配当金予想につきましては、上記および業績、財政状況を総合的に検討した結果、1株当たり6円増額の18円に修正させていただきます。これにより年間配当金は、1株当たり30円となる見込みです。当期の総還元性向については、固定資産売却益を考慮しない利益を基準としますと、概ね30%程度となります。※ 上記業績予想は、本資料発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,564.0
(15:30)
+14.0
(+0.90%)