エッジテクノ続落、東証による信用規制強化を嫌気
エッジテクノロジー<4268.T>が続落。東京証券取引所が7日から、同社株の信用取引による新規の売り付け及び買い付けにかかる委託保証金率を70%以上(うち現金40%以上)にすると発表。信用取引の臨時措置強化によって、個人投資家からの資金流入が細るとの見方から売られているようだ。
また、日本証券金融も同日以降、貸借取引自己取引分及び非清算者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を70%(うち現金担保分40%)にするとしている。
出所:MINKABU PRESS
また、日本証券金融も同日以降、貸借取引自己取引分及び非清算者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を70%(うち現金担保分40%)にするとしている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4268
|
838.0
(12/05)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
エッジテクノ(4268) 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 2024/12/05
-
今週の【重要イベント】ISM製造業、景気動向指数、米雇用統計 (1... 2024/12/01
-
来週の【重要イベント】ISM製造業、景気動向指数、米雇用統計 (1... 2024/11/30
-
<11月25日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/11/26
-
エッジテクノ(4268) 法定事前開示書類(特別支配株主による株式... 2024/11/06
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:46
-
今日 13:45
-
今日 13:40
-
今日 13:39