ワットマン <9927> [JQ] が3月7日大引け後(15:00)に配当修正を発表。22年3月期の期末一括配当を従来計画の60円→80円(前期は60円)に大幅増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1)配当の基本方針 当社は2021年5月24日発表「剰余金の配当に関するお知らせ 」の通り「「20 円の安定配当に加えて基盤構築の進捗に合わせた増配」を現時点における配当の基本方針とし、基盤構築の進捗は「既存事業 営業利益」の創出状況にて判断しております。 また、増配にあたっては「既存事業 営業利益」の創出状況に加え、「親会社株主に帰属する当期純利益」が低水準(※)の段階では、利益に対する比率(配当性向)ではなく絶対額(配当総額)を基準に保有キャッシュの水準と併せて具体的な配当金額を決定しております。 ※当社は「親会社に帰属する当期純利益」が安定的に500百万円以上獲得の段階で、比率(配当性向)を基準に配当額を決定する予定であり、その際は配当性向40%以上を、当面の目標とする見込みです。(2)配当予想修正の理由 2022年1月末時点における「既存事業 営業利益(単体)」は、速報値レベルではありますが、前年及び新型コロナウイルス感染拡大前の前々年と比較し、同等の水準にあり、順調に推移しております。よって短期資金需要及び増配に伴う配当金増分を勘案の上、1株(株式分割前)当たり20円の増配を提案するものであります。 ※配当の考え方やキャッシュフローアロケーションの方針等の詳細につきましては、2021年11月26日発表「2022年3月期 第2四半期 決算説明会資料」をご参照ください。https://wattmann.co.jp/IR/LIBRARY/202203/202203_setsumei_2Q.pdf
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1)配当の基本方針 当社は2021年5月24日発表「剰余金の配当に関するお知らせ 」の通り「「20 円の安定配当に加えて基盤構築の進捗に合わせた増配」を現時点における配当の基本方針とし、基盤構築の進捗は「既存事業 営業利益」の創出状況にて判断しております。 また、増配にあたっては「既存事業 営業利益」の創出状況に加え、「親会社株主に帰属する当期純利益」が低水準(※)の段階では、利益に対する比率(配当性向)ではなく絶対額(配当総額)を基準に保有キャッシュの水準と併せて具体的な配当金額を決定しております。 ※当社は「親会社に帰属する当期純利益」が安定的に500百万円以上獲得の段階で、比率(配当性向)を基準に配当額を決定する予定であり、その際は配当性向40%以上を、当面の目標とする見込みです。(2)配当予想修正の理由 2022年1月末時点における「既存事業 営業利益(単体)」は、速報値レベルではありますが、前年及び新型コロナウイルス感染拡大前の前々年と比較し、同等の水準にあり、順調に推移しております。よって短期資金需要及び増配に伴う配当金増分を勘案の上、1株(株式分割前)当たり20円の増配を提案するものであります。 ※配当の考え方やキャッシュフローアロケーションの方針等の詳細につきましては、2021年11月26日発表「2022年3月期 第2四半期 決算説明会資料」をご参照ください。https://wattmann.co.jp/IR/LIBRARY/202203/202203_setsumei_2Q.pdf
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9927
|
811.0
(15:21)
|
+13.0
(+1.62%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ワットマン(9927) 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基... 02/14 17:00
-
ワットマン、4-12月期(3Q累計)経常は4%増益で着地 02/14 17:00
-
ワットマン(9927) 2025年3月期1月度 月次売上状況(単体... 02/10 15:30
-
ワットマン(9927) 2025年3月期12月度 月次売上状況(単... 01/10 15:30
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1454... 2024/12/17
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:35
-
今日 18:35
-
今日 18:35
-
今日 18:35