テクノ菱和 <1965> [東証2] が2月25日後場(14:00)に業績・配当修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の23億円→28.8億円(前期は21.2億円)に25.2%上方修正し、増益率が8.1%増→35.3%増に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の10.5億円→16.3億円(前年同期は15.1億円)に55.1%増額し、一転して7.7%増益計算になる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の28円→30円(前期は28円)に増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1)通期個別業績予想 通期個別業績予想の売上高につきましては、一部の工事で進捗の遅れが生じたことにより、前回公表値を下回る見込みであります。利益につきましては、工事粗利益率の改善により、営業利益、経常利益、当期純利益ともに前回公表値を上回る見込みであります。(2)通期連結業績予想 通期連結業績予想につきましても、通期個別業績予想と同様の理由により、業績を修正しております。
当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の最重要課題の一つと認識し、経営基盤の充実を図りつつ、期間収益及び配当性向を勘案し、安定した配当を維持することを基本方針としております。 2022年3月期の配当予想につきましては、上記「業績予想の修正について」に記載のとおり、通期業績予想が前回予想を上回る見込みとなったことを踏まえ、当社配当政策及び経営環境等を勘案し、期末配当金につきましては、前回予想の16円00銭から18円00銭に修正させていただくことといたしました。(注)上記予想につきましては、現時点において合理的であると判断するデータに基づいて作成しており、様々な不確定要素が内在しているため、実際の業績は予想数値と異なる可能性があります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の10.5億円→16.3億円(前年同期は15.1億円)に55.1%増額し、一転して7.7%増益計算になる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の28円→30円(前期は28円)に増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1)通期個別業績予想 通期個別業績予想の売上高につきましては、一部の工事で進捗の遅れが生じたことにより、前回公表値を下回る見込みであります。利益につきましては、工事粗利益率の改善により、営業利益、経常利益、当期純利益ともに前回公表値を上回る見込みであります。(2)通期連結業績予想 通期連結業績予想につきましても、通期個別業績予想と同様の理由により、業績を修正しております。
当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の最重要課題の一つと認識し、経営基盤の充実を図りつつ、期間収益及び配当性向を勘案し、安定した配当を維持することを基本方針としております。 2022年3月期の配当予想につきましては、上記「業績予想の修正について」に記載のとおり、通期業績予想が前回予想を上回る見込みとなったことを踏まえ、当社配当政策及び経営環境等を勘案し、期末配当金につきましては、前回予想の16円00銭から18円00銭に修正させていただくことといたしました。(注)上記予想につきましては、現時点において合理的であると判断するデータに基づいて作成しており、様々な不確定要素が内在しているため、実際の業績は予想数値と異なる可能性があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1965
|
3,340.0
(02/18)
|
-40.0
(-1.18%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月17日の昨年来高値更新銘柄> 02月18日 02/18 07:30
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、サイバーリン、TワークスがS高 02/17 11:32
-
<02月14日の昨年来高値更新銘柄> 02月15日 02/15 07:30
-
東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、MIC、サイバーリンがS高 02/14 15:32
-
東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、JBSが一時S高 02/14 11:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:30
-
今日 00:18
-
今日 00:11
-
今日 00:00