協和キリンが小反発、国内大手証券は「1」へ引き上げ
協和キリン<4151.T>が小反発。SMBC日興証券は17日、同社株の投資評価を「2」から「1」へ引き上げた。目標株価は3600円(従来3700円)とした。投資評価引き上げの理由として(1)株価がファンダメンタルズでベアケース理論株価付近まで下落したこと(2)アトピー治療薬候補「KHK4083」の競合リスクは低下していること(3)国内開発品の開発リスクは株価のダウンサイドリスクとしては限定的であること――を指摘。同証券では、中長期的な株価のアップサイドが大きいとみている。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4151
|
2,204.0
(04/04)
|
+84.5
(+3.98%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前日に動いた銘柄 part1 グッドコムアセット、セコム、JESH... 今日 07:15
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、アドバンテ... 04/04 16:47
-
日経平均は大幅続落、関税ショックで33200円台まで急落する場面も 04/04 16:00
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、アドバンテ... 04/04 12:44
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファー... 04/01 12:40
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:30
-
今日 20:10
-
今日 19:30
-
今日 17:10