29日前引けの日経ジャスダック平均は前週末比4.78円安の3943.93円と4日続落。値上がり銘柄数は181、値下がり銘柄数は420となった。
個別ではルーデン・ホールディングス<1400>、インターライフホールディングス<1418>、麻生フオームクリート<1730>、テノックス<1905>、fonfun<2323>など113銘柄が年初来安値を更新。ホテル、ニューグランド<9720>、アストマックス<7162>、テクノアルファ<3089>、ヴィレッジヴァンガードコーポレーション<2769>、グッドライフカンパニー<2970>は値下がり率上位に売られた。
一方、ジーダット<3841>がストップ高。中京医薬品<4558>は一時ストップ高と値を飛ばした。菊水電子工業<6912>、芝浦電子<6957>、光・彩<7878>は年初来高値を更新。テラ<2191>、ナカボーテック<1787>、ランシステム<3326>、シーズメン<3083>、ガーラ<4777>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
個別ではルーデン・ホールディングス<1400>、インターライフホールディングス<1418>、麻生フオームクリート<1730>、テノックス<1905>、fonfun<2323>など113銘柄が年初来安値を更新。ホテル、ニューグランド<9720>、アストマックス<7162>、テクノアルファ<3089>、ヴィレッジヴァンガードコーポレーション<2769>、グッドライフカンパニー<2970>は値下がり率上位に売られた。
一方、ジーダット<3841>がストップ高。中京医薬品<4558>は一時ストップ高と値を飛ばした。菊水電子工業<6912>、芝浦電子<6957>、光・彩<7878>は年初来高値を更新。テラ<2191>、ナカボーテック<1787>、ランシステム<3326>、シーズメン<3083>、ガーラ<4777>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1400
|
100.0
(12/29)
|
-3.0
(-2.91%)
|
1418
|
361.0
(15:30)
|
+6.0
(+1.69%)
|
1730
|
678.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.14%)
|
1787
|
4,950.0
(09:00)
|
0.0
(---)
|
1905
|
1,165.0
(15:30)
|
-1.0
(-0.08%)
|
2191
|
2.0
(08/22)
|
-2.0
(-50.00%)
|
2323
|
452.0
(15:30)
|
-6.0
(-1.31%)
|
2769
|
1,021.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.09%)
|
2970
|
3,335.0
(15:30)
|
+75.0
(+2.30%)
|
3083
|
668.0
(15:30)
|
-1.0
(-0.14%)
|
3089
|
877.0
(15:30)
|
+9.0
(+1.03%)
|
3326
|
616.0
(15:30)
|
+9.0
(+1.48%)
|
3841
|
1,424.0
(15:30)
|
+53.0
(+3.86%)
|
4558
|
210.0
(15:30)
|
+2.0
(+0.96%)
|
4777
|
248.0
(15:30)
|
-5.0
(-1.97%)
|
6912
|
1,420.0
(15:30)
|
-8.0
(-0.56%)
|
6957
|
4,555.0
(15:30)
|
-40.0
(-0.87%)
|
7162
|
244.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.41%)
|
7878
|
1,064.0
(14:33)
|
+4.0
(+0.37%)
|
9720
|
5,850.0
(09:22)
|
-100.0
(-1.68%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
アストマクス(7162) 2025年3月期1月度の発電状況のお知らせ 02/17 18:01
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/14 16:46
-
東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、JBSが一時S高 02/14 11:32
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 02/14 09:28
-
fonfun(2323) 2025年3月期第3四半期決算説明資料 02/13 16:15
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:54
-
今日 17:53
-
今日 17:52
-
今日 17:50