東洋電機製造<6505>はストップ高。慶応義塾大学発ベンチャーの音力発電、オーストリアのアンドリッツと協業し、2022年夏をめどに「循環型波力揚水発電」を実用化すると25日付の日刊工業新聞が報じた。波力を活用した発電は海洋国家である日本の電力事情にも適合するとみられており、市場拡大への期待感が高まりやすいようだ。再生可能エネルギー関連としての位置づけから人気化する展開に。
<YN>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6505
|
1,330.0
(12:32)
|
+35.0
(+2.70%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東洋電(6505) [Delayed]Consolidated F... 02/05 16:45
-
東洋電(6505) [Delayed]Notice on Diff... 02/05 16:45
-
東洋電(6505) 自己株式の取得状況に関するお知らせ 02/05 15:30
-
個人投資家・有限亭玉介:話題先行も有り余る期待買いが流入!直近で注... 01/26 10:00
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … エ... 01/18 15:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 12:50
-
今日 12:48
-