家電・家具業界初!ヤマダデンキ&大塚家具にSTAFF START・LINE STAFF STARTを導入

配信元:PR TIMES
投稿:2021/10/26 11:49
家電・家具業界において「STAFF START」「LINE STAFF START」の導入を発表するのは今回が初めてとなっており、「くらしまるごと」の提案をオンラインでも実現できるよう取り組んでまいります。

株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 社長 CEO:山田 昇)は、株式会社ヤマダデンキ及び株式会社大塚家具にスタッフDXのアプリケーションサービス「STAFF START(スタッフスタート)」を運営する“Staff Tech(スタッフテック)”カンパニー、株式会社バニッシュ・スタンダード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小野里 寧晃)のサービス「STAFF START」と今秋から新たにスタートした「LINE STAFF START」を導入致します。



今回ヤマダデンキでは、家電、家具、インテリア、リフォーム、生活雑貨等を揃える新しい業態「Tecc Life Select(テック ライフ セレクト)」において、「STAFF START」ならびに「LINE STAFF START」を導入し、「 たのしい。くらしをしあわせにする、ぜんぶ。」を打ち出す同店舗で、カテゴリーを横断した複合的な商品知識を備える店舗スタッフが、店頭同様、オンラインでも自身のコンテンツを通じてお客様に「くらしまるごと」の提案を行う予定です。






カテゴリー横断で商品知識を備える店舗スタッフがオンラインで接客

「STAFF START」は、専用アプリを通じて、自社ECサイトやSNSなどで、店舗スタッフのオンライン接客を可能にするStaff Techサービスです。スタッフ1人ひとりの投稿コンテンツを経由し、どのくらいEC売上やPVが発生したか成果が可視化されるので、本部はそれらの実績を店舗やスタッフ個人の評価に役立てることができます。



「LINE STAFF START」は、店舗スタッフにLINEの公式アカウントを発行し、LINE上でのオンライン接客を可能にするサービスです。LINE社が提供するLINE公式アカウントを通して、店舗スタッフが友だち追加した顧客に対してダイレクトまたは一斉に商品やコーディネートの紹介、キャンペーン告知などをメッセージ配信やLIVE配信などを活用して簡単にオンライン接客し、売上を可視化できるサービスです。

●「STAFF START」とは
「STAFF START」は、店舗に所属するスタッフをDX化し、自社ECサイトやSNS上でのオンライン接客を可能にするStaff Techサービスです。店舗スタッフが撮影した画像に商品情報などを紐づけてECサイトやSNSに投稿することで、その投稿を通じて商品紹介、提案を行うことができます。
また、スタッフの投稿を通じて達成されたEC売上は可視化され、スタッフ個人や所属する店舗の実績として評価に利用されています。現在、利用ブランド数は1,600を超え、2020年9月から2021年8月の間に「STAFF START」で作成されたコンテンツを経由した流通総額は、1,200億円を達成しております。
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
435.3
(15:00)
-5.0
(-1.15%)