本日の日経平均株価は、中国の経済指標が市場予測を下回る内容だったことなどが嫌気され、前日比91円安の2万9452円と4日続落した。相場全体が下落するなか、逆行高で上場来高値を更新した銘柄は9社だった。上場来高値を更新した銘柄は過去の売買による抵抗帯がなく、いわゆる“株価青天井”銘柄として注目される。
上場来高値を更新した主な銘柄は、緊急事態宣言の解除で個人消費関連として物色されたトリドールホールディングス <3397> 、Googleホテル広告に「エアトリ国内ホテル」宿泊プラン情報の掲載を開始を発表したエアトリ <6191> 、岸田新総裁が介護職の賃上げに言及したことが買い材料視されたチャーム・ケア・コーポレーション <6062> など。そのほか、データホライゾン <3628> [東証M]、エンビプロ・ホールディングス <5698> の2社は連日で上場来高値を更新した。
■本日、上場来高値を更新した銘柄一覧
コード 銘柄名 市場 業種
<3397> トリドール 東1 小売業
<3467> アグレ都市 東1 不動産業
<3628> データHR 東M 情報・通信業
<3658> イーブック 東1 情報・通信業
<5273> 三谷セキ 東1 ガラス土石製品
<5698> エンビプロ 東1 鉄鋼
<6062> チャームケア 東1 サービス業
<6191> エアトリ 東1 サービス業
<9468> カドカワ 東1 情報・通信業
※19年1月時点で株式を新規公開し、東証1部、2部、マザース、ジャスダック市場に上場する銘柄を対象とした。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3397
|
4,046.0
(03/31)
|
+14.0
(+0.34%)
|
3467
|
1,711.0
(03/31)
|
-68.0
(-3.82%)
|
3628
|
461.0
(03/31)
|
-14.0
(-2.94%)
|
3658
|
4,745.0
(02/01)
|
+15.0
(+0.31%)
|
5273
|
6,440.0
(03/31)
|
-320.0
(-4.73%)
|
5698
|
451.0
(03/31)
|
-11.0
(-2.38%)
|
6062
|
1,338.0
(03/31)
|
-24.0
(-1.76%)
|
6191
|
976.0
(03/31)
|
-48.0
(-4.68%)
|
9468
|
3,554.0
(03/31)
|
-69.0
(-1.90%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
出来高変化率ランキング(10時台)~千葉興、セルシードなどがランクイン 03/27 10:35
-
出来高変化率ランキング(9時台)~生化学、セルシードなどがランクイン 03/27 09:44
-
エアトリ(6191) 出資先である株式会社LogProstyleの... 03/26 12:15
-
出資先でソニーグループ発のスタートアップであるミーク株式会社の東証... 03/21 16:49
-
エアトリ(6191) 出資先でソニーグループ発のスタートアップであ... 03/21 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:51
-
今日 00:45
-
今日 00:36
-
今日 00:30