「電気自動車関連」が24位にランク、経産省は概算要求で導入補助金335億円を計上<注目テーマ>
![「電気自動車関連」が24位にランク、経産省は概算要求で導入補助金335億円を計上<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20210902%3Ad2449a38cac68fd8629457fb44f586d5/bb3ad2851.jpg)
1 デジタルトランスフォーメーション
2 NFT
3 半導体
4 半導体製造装置
5 海運
6 医療用ガス
7 再生可能エネルギー
8 2021年のIPO
9 水素
10 EUV
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「電気自動車関連」が24位となっている。
経済産業省は8月31日、2022年度の概算要求を公表した。電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)などの普及を促すため、クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金として334億9000万円(21年度当初予算は155億円)を計上したほか、水素ステーション整備事業費補助金110億円(同110億円)を盛り込んだ。
また、EVの航続距離倍増を実現可能とする全固体電池の30年実用化を目指し、EV用革新型蓄電池技術開発に28億8000万円(同23億8000万円)、省エネ型電子デバイス材料の評価技術の開発事業に25億円(同21億5000万円)を充てるとしている。こうした背景には世界各国で「脱ガソリン」に向けた政策が相次いで打ち出されていることがあり、菅義偉首相が1月に表明した「35年までに新車販売で電動車100%を実現する」との目標達成につなげたい考えだ。
EV関連では、日産自動車<7201.T>やトヨタ自動車<7203.T>、三菱自動車工業<7211.T>、ホンダ<7267.T>といった自動車メーカーのほか、トラクションユニット「E-Axle」を提供する日本電産<6594.T>や車載電池を手掛けるパナソニック<6752.T>などに注目。全固体電池関連としては、三櫻工業<6584.T>、FDK<6955.T>、日本ケミコン<6997.T>、武蔵精密工業<7220.T>などが挙げられる。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6584
|
654.0
(02/17)
|
-9.0
(-1.35%)
|
6594
|
2,657.0
(02/17)
|
-37.5
(-1.39%)
|
6752
|
1,825.0
(02/17)
|
-7.0
(-0.38%)
|
6955
|
440.0
(02/17)
|
0.0
(---)
|
6997
|
908.0
(02/17)
|
-17.0
(-1.83%)
|
7201
|
424.0
(02/17)
|
-1.6
(-0.39%)
|
7203
|
2,773.5
(02/17)
|
-31.0
(-1.10%)
|
7211
|
390.6
(02/17)
|
-7.0
(-1.76%)
|
7220
|
3,025.0
(02/17)
|
-135.0
(-4.27%)
|
7267
|
1,424.0
(02/17)
|
-45.5
(-3.09%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
高齢者施設利用者とそのご家族のウェルビーイングを向上させる「テレさ... 02/17 18:18
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇122銘柄・... 02/17 17:33
-
パナソニック検査済み再生品(保証付)「Panasonic Fact... 02/17 17:18
-
家事を家電に頼らず、自分の手でやるべきと思い込んでいる家事観“家事... 02/17 13:49
-
熊本市とパナソニックが節水支援の向上を視野に入れた実証実験に関する... 02/17 13:49
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:20
-
今日 04:30
-
今日 03:30
-
今日 02:30