18日前引けの日経ジャスダック平均は前日比3.02円高の3895.40円と3日ぶり反発。値上がり銘柄数は300、値下がり銘柄数は265となった。
個別では京極運輸商事<9073>がストップ高。ヴィレッジヴァンガードコーポレーション<2769>、シダックス<4837>、SEMITEC<6626>、ムサシ<7521>、ダイイチ<7643>など6銘柄は年初来高値を更新。アテクト<4241>、カイノス<4556>、日本エマージェンシーアシスタンス<6063>、Nexus Bank<4764>、ズーム<6694>は値上がり率上位に買われた。
一方、インターライフホールディングス<1418>、燦キャピタルマネージメント<2134>、地域新聞社<2164>、イナリサーチ<2176>、ソフトフロントホールディングス<2321>など75銘柄が年初来安値を更新。ネオマーケティング<4196>、ユーラシア旅行社<9376>、太洋物産<9941>、プロルート丸光<8256>、デルソーレ<2876>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では京極運輸商事<9073>がストップ高。ヴィレッジヴァンガードコーポレーション<2769>、シダックス<4837>、SEMITEC<6626>、ムサシ<7521>、ダイイチ<7643>など6銘柄は年初来高値を更新。アテクト<4241>、カイノス<4556>、日本エマージェンシーアシスタンス<6063>、Nexus Bank<4764>、ズーム<6694>は値上がり率上位に買われた。
一方、インターライフホールディングス<1418>、燦キャピタルマネージメント<2134>、地域新聞社<2164>、イナリサーチ<2176>、ソフトフロントホールディングス<2321>など75銘柄が年初来安値を更新。ネオマーケティング<4196>、ユーラシア旅行社<9376>、太洋物産<9941>、プロルート丸光<8256>、デルソーレ<2876>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1418
|
361.0
(15:30)
|
+6.0
(+1.69%)
|
2134
|
20.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
2164
|
367.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.81%)
|
2176
|
899.0
(08/16)
|
+1.0
(+0.11%)
|
2321
|
130.0
(15:30)
|
-1.0
(-0.76%)
|
2769
|
1,021.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.09%)
|
2876
|
432.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.68%)
|
4196
|
1,073.0
(15:30)
|
+8.0
(+0.75%)
|
4241
|
434.0
(15:30)
|
+10.0
(+2.35%)
|
4556
|
1,224.0
(15:30)
|
+23.0
(+1.91%)
|
4764
|
65.0
(03/29)
|
+1.0
(+1.56%)
|
4837
|
796.0
(03/15)
|
0.0
(---)
|
6063
|
937.0
(15:30)
|
+30.0
(+3.30%)
|
6626
|
1,933.0
(15:30)
|
-42.0
(-2.12%)
|
6694
|
675.0
(15:30)
|
+15.0
(+2.27%)
|
7521
|
1,743.0
(15:30)
|
-7.0
(-0.40%)
|
7643
|
1,379.0
(15:30)
|
+6.0
(+0.43%)
|
8256
|
1.0
(01/05)
|
0.0
(---)
|
9073
|
1,265.0
(15:30)
|
+3.0
(+0.23%)
|
9376
|
477.0
(15:30)
|
-13.0
(-2.65%)
|
9941
|
892.0
(13:35)
|
+12.0
(+1.36%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
太洋物産(9941) 2025年9月期 第1四半期 決算説明資料 今日 16:00
-
太洋物産、10-12月期(1Q)経常は14%減益で着地 02/14 16:00
-
太洋物産(9941) 2025年9月期 1月度 月次業績(売上高)速報 02/14 16:00
-
太洋物産(9941) 2025年9月期 第1四半期決算短信〔日本基... 02/14 16:00
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ... 02/01 15:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 19:48
-
今日 19:42
-
今日 19:42