ジェイテックが急反落、東証による信用規制を嫌気
ジェイテック<2479.T>は急反落している。東京証券取引所が4日から、同社株式の信用取引による新規の売付け及び買付けにかかる委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とすると発表しており、規制強化によって個人投資家からの資金流入が細るとの見方から売られているようだ。また、日本証券金融も同日以降、貸借取引自己取引分及び非清算者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を50%(うち現金20%)にすると発表している。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2479
|
238.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月19日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 02/20 07:30
-
<02月18日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 02/19 07:30
-
ジェイテック(2479) 横須賀市 津久井浜で開催されたウインドサ... 02/10 17:00
-
銘柄名<コード>3日終値⇒前日比__NEW_LINE__ マツダ<... 02/04 07:32
-
東証グロース市場指数は3日続落、主力市場同様に全般弱い動き 02/03 17:12
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:10
-
今日 22:05
-
今日 22:00
-
今日 21:52