活動量や心拍数のデータを健康管理や親御さんの見守りに活用
2021年5月19日
セコム株式会社
「セコム・ホームセキュリティ」と「Apple Watch」が連携
セキュリティ操作がワンタップでより一層便利で快適に
活動量や心拍数のデータを健康管理や親御さんの見守りに活用
セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:尾関一郎)は、「セコム・ホームセキュリティ」と連携させた「Apple Watch」を活用した「セキュリティのUX(ユーザーエクスペリエンス)向上」、および、活動量や心拍数などの「みまもり情報の活用」の2つのサービスを開発します。
これらのサービスは、2021年6月より実証を行い、9月以降に順次提供予定です。
![](https://prtimes.jp/i/69357/12/resize/d69357-12-443707-0.jpg)
開発中の「セキュリティのUX向上」アプリ
![](https://prtimes.jp/i/69357/12/resize/d69357-12-290353-1.png)
「みまもり情報の活用」アプリ
「セキュリティのUX向上」では、外出・帰宅等の際、セコムのApple Watchアプリケーションからの通知により「Apple Watch」をタップするだけで「セコム・ホームセキュリティ」の警戒・解除などの操作ができるようになり、便利さ・快適さが大幅に向上します。
「みまもり情報の活用」では、「Apple Watch」で取得した歩数、消費カロリー、運動した時間、心拍数などのデータと「セコム・ホームセキュリティ」が検知したご自宅内での生活リズムや活動量のデータを「セコムみまもりクラウド」※1に蓄積し、分析・可視化します。ご自身の健康管理に活用できるほか、遠方に住む親御さんの活動状況を確認して見守りに役立てる※2こともできます。
今回開発するサービスは、革新的・独創的なサービス創造に向けたセコムとパートナーとの戦略的な協働プロジェクトのブランド「SECOM DESIGN FACTORY」から誕生したもので、Apple社からアプリケーション開発の技術的なサポートを受けています。
セコムは「セコム・ホームセキュリティ」と「Apple Watch」が連携したサービスの実現に向けて開発を進め、「いつでも、どこでも、切れ目のない安心」をお届けできるサービスの提供を目指していきます。
※1:セコムのセンサー情報に加え、他社の機器から取得した情報もクラウド上で共有して、見守りや健康管理などに活用します。
※2:この新しいサービスは、ご自宅に設置されたセコムのセンサー情報を管理する「セコムみまもりクラウド」に「Apple Watch」 の活動量データをセキュリティを確保した上で連携させることにより実現します。「セコムみまもりクラウド」からの情報を共有する際には、ご利用者から明確なデータ共有についての許可が必要で、ご利用者が承認した家族間のみで共有されます。セコムはこれらの情報にアクセスすることはありません。
■「セコム・ホームセキュリティ」と「Apple Watch」の連携で提供するサービスの特長
1.「セキュリティのUX(操作体験)向上」
セコムのApple Watchアプリケーションからの通知により「Apple Watch」をタップするだけで「セコム・ホームセキュリティ」の警備モードの変更などが可能です。操作キーを持つ必要がないので、外出時や帰宅時、就寝時や起床時など「セコム・ホームセキュリティ」をより一層便利で快適に使うことができるようになります。
2.活動量や心拍数などの「みまもり情報の活用」
「Apple Watch」で取得した歩数・消費カロリー・運動した時間といった活動量や心拍数などのデータと、「セコム・ホームセキュリティ」が検知したご自宅内での生活リズムや活動量のデータを「セコムみまもりクラウド」に蓄積して分析し、可視化します。ご自身の健康管理や、遠方に住む親御さんの活動状況を確認して見守りに役立てることも可能です。
■SECOM DESIGN FACTORY(セコムデザインファクトリー)について
![](https://prtimes.jp/i/69357/12/resize/d69357-12-934072-2.png)
革新的・独創的なサービス創造に向けたセコムとパートナーとの戦略的な協働プロジェクトを示すブランド。広く多様な価値の中で、新たな顧客価値および社会的価値を創り出していく活動やそこから生まれた商品を表します。ロゴマークのデザインは、今までなかった新しい価値を創出する“0→1”のイメージと未来へ向かって進んでいく想いを表現しています。2021年2月、内閣府主催「第3回日本オープンイノベーション大賞」で経済産業大臣賞を受賞しました。
・SECOM DESIGN FACTORYウェブサイト
https://www.secom.co.jp/innovation/designfactory/
2021年5月19日
セコム株式会社
「セコム・ホームセキュリティ」と「Apple Watch」が連携
セキュリティ操作がワンタップでより一層便利で快適に
活動量や心拍数のデータを健康管理や親御さんの見守りに活用
セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:尾関一郎)は、「セコム・ホームセキュリティ」と連携させた「Apple Watch」を活用した「セキュリティのUX(ユーザーエクスペリエンス)向上」、および、活動量や心拍数などの「みまもり情報の活用」の2つのサービスを開発します。
これらのサービスは、2021年6月より実証を行い、9月以降に順次提供予定です。
![](https://prtimes.jp/i/69357/12/resize/d69357-12-443707-0.jpg)
開発中の「セキュリティのUX向上」アプリ
![](https://prtimes.jp/i/69357/12/resize/d69357-12-290353-1.png)
「みまもり情報の活用」アプリ
「セキュリティのUX向上」では、外出・帰宅等の際、セコムのApple Watchアプリケーションからの通知により「Apple Watch」をタップするだけで「セコム・ホームセキュリティ」の警戒・解除などの操作ができるようになり、便利さ・快適さが大幅に向上します。
「みまもり情報の活用」では、「Apple Watch」で取得した歩数、消費カロリー、運動した時間、心拍数などのデータと「セコム・ホームセキュリティ」が検知したご自宅内での生活リズムや活動量のデータを「セコムみまもりクラウド」※1に蓄積し、分析・可視化します。ご自身の健康管理に活用できるほか、遠方に住む親御さんの活動状況を確認して見守りに役立てる※2こともできます。
今回開発するサービスは、革新的・独創的なサービス創造に向けたセコムとパートナーとの戦略的な協働プロジェクトのブランド「SECOM DESIGN FACTORY」から誕生したもので、Apple社からアプリケーション開発の技術的なサポートを受けています。
セコムは「セコム・ホームセキュリティ」と「Apple Watch」が連携したサービスの実現に向けて開発を進め、「いつでも、どこでも、切れ目のない安心」をお届けできるサービスの提供を目指していきます。
※1:セコムのセンサー情報に加え、他社の機器から取得した情報もクラウド上で共有して、見守りや健康管理などに活用します。
※2:この新しいサービスは、ご自宅に設置されたセコムのセンサー情報を管理する「セコムみまもりクラウド」に「Apple Watch」 の活動量データをセキュリティを確保した上で連携させることにより実現します。「セコムみまもりクラウド」からの情報を共有する際には、ご利用者から明確なデータ共有についての許可が必要で、ご利用者が承認した家族間のみで共有されます。セコムはこれらの情報にアクセスすることはありません。
■「セコム・ホームセキュリティ」と「Apple Watch」の連携で提供するサービスの特長
1.「セキュリティのUX(操作体験)向上」
セコムのApple Watchアプリケーションからの通知により「Apple Watch」をタップするだけで「セコム・ホームセキュリティ」の警備モードの変更などが可能です。操作キーを持つ必要がないので、外出時や帰宅時、就寝時や起床時など「セコム・ホームセキュリティ」をより一層便利で快適に使うことができるようになります。
2.活動量や心拍数などの「みまもり情報の活用」
「Apple Watch」で取得した歩数・消費カロリー・運動した時間といった活動量や心拍数などのデータと、「セコム・ホームセキュリティ」が検知したご自宅内での生活リズムや活動量のデータを「セコムみまもりクラウド」に蓄積して分析し、可視化します。ご自身の健康管理や、遠方に住む親御さんの活動状況を確認して見守りに役立てることも可能です。
■SECOM DESIGN FACTORY(セコムデザインファクトリー)について
![](https://prtimes.jp/i/69357/12/resize/d69357-12-934072-2.png)
革新的・独創的なサービス創造に向けたセコムとパートナーとの戦略的な協働プロジェクトを示すブランド。広く多様な価値の中で、新たな顧客価値および社会的価値を創り出していく活動やそこから生まれた商品を表します。ロゴマークのデザインは、今までなかった新しい価値を創出する“0→1”のイメージと未来へ向かって進んでいく想いを表現しています。2021年2月、内閣府主催「第3回日本オープンイノベーション大賞」で経済産業大臣賞を受賞しました。
・SECOM DESIGN FACTORYウェブサイト
https://www.secom.co.jp/innovation/designfactory/
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9735
|
5,146.0
(15:30)
|
-76.0
(-1.45%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、ソフトバン... 今日 16:10
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファー... 02/14 12:31
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファ... 02/13 16:11
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファ... 02/13 12:30
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテスト... 02/12 16:26
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:08
-
今日 19:06
-
今日 19:04
-
今日 19:04