ファストリは続落、4月国内ユニクロ既存店売上高84.5%増も反応限定的

前年同月は1回目の緊急事態宣言に伴い臨時休業店舗や営業時間短縮店舗が増加し大きく落ち込んでおり、その反動で大幅に伸長したという。なお、客数は同2.2倍だったが、客単価は同15.1%減で、客単価の下落も弱材料視されているもよう。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9983
|
45,940.0
(15:30)
|
-310.0
(-0.67%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↓】日経平均 大引け| 続落、米株安や円高も内需株が支える (4... 今日 18:33
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続落、東エレクや... 今日 16:52
-
米国株安や円高を嫌気も底堅さが意識される【クロージング】 今日 16:35
-
日経平均22日大引け=続落、59円安の3万4220円 今日 15:32
-
15時の日経平均は101円安の3万4178円、ファストリが37.5... 今日 15:01
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 23:46
-
今日 23:11
-
今日 23:09
-
今日 22:50