新内外綿 <3125> [東証2] が3月12日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。21年3月期の連結最終損益を従来予想の2億1000万円の赤字→8億6000万円の赤字(前期は2億1300万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。赤字額は前期末の純資産を33.9%毀損する規模となった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の6800万円の赤字→7億1800万円の赤字(前年同期は1億9700万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。
業績悪化に伴い、従来未定としていた期末一括配当を見送る(前期は15円)とし、14期ぶりに無配転落する方針とした。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
通期の連結業績予想につきましては、2021年1月より一部地域に緊急事態宣言が再度発出されたことから、売上高の回復が想定よりも悪いのに加え、特別損失(減損損失)を計上したことにより、上記のとおり修正いたします。
2021年3月期の配当予想につきましては、新型コロナウイルスの影響が大きく、経済活動の制限が続く中で景気動向に不透明感が出ており、業績予想の合理的な算定が困難であることから未定としておりましたが、2021年3月期の通期業績予想を決定したことに伴い、上記のとおりといたしました。 株主の皆様には深くお詫び申し上げるとともに、早期に復配できるよう努めてまいりますので、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の6800万円の赤字→7億1800万円の赤字(前年同期は1億9700万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。
業績悪化に伴い、従来未定としていた期末一括配当を見送る(前期は15円)とし、14期ぶりに無配転落する方針とした。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
通期の連結業績予想につきましては、2021年1月より一部地域に緊急事態宣言が再度発出されたことから、売上高の回復が想定よりも悪いのに加え、特別損失(減損損失)を計上したことにより、上記のとおり修正いたします。
2021年3月期の配当予想につきましては、新型コロナウイルスの影響が大きく、経済活動の制限が続く中で景気動向に不透明感が出ており、業績予想の合理的な算定が困難であることから未定としておりましたが、2021年3月期の通期業績予想を決定したことに伴い、上記のとおりといたしました。 株主の皆様には深くお詫び申し上げるとともに、早期に復配できるよう努めてまいりますので、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3125
|
588.0
(07/19)
|
-8.0
(-1.34%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
内外綿(3125) 当社株式の上場廃止のお知らせ 2021/07/19
-
今週の【重要イベント】消費者物価指数、貿易統計、東京五輪開催 (7... 2021/07/18
-
来週の【重要イベント】消費者物価指数、貿易統計、東京五輪開催 (7... 2021/07/17
-
内外綿(3125) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 202... 2021/06/29
-
内外綿(3125) 2021年定時株主総会招集通知に際してのインタ... 2021/06/08
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 16:20
-
今日 16:20
-
-
今日 16:18