―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の水準から22日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.2 串カツ田中 <3547>
20年11月期の連結最終損益は1億9900万円の赤字(前の期は4億5500万円の黒字)に転落したが、21年11月期は5000万円の黒字に浮上する見通しとなった。
★No.3 エイトレッド <3969>
21年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比26.7%増の5億円に伸び、通期計画の6.5億円に対する進捗率は78.2%に達し、4年平均の69.1%も上回った。
★No.5 くろ工 <7997>
20年11月期の連結経常損益は2億5200万円の赤字(前の期は2億3800万円の赤字)に赤字幅が拡大したが、従来予想の1400万円の黒字を下回り、黒字予想から一転して赤字で着地。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<9647> 協和コンサル JQ +15.31 1/15 本決算 -2.52
<3547> 串カツ田中 東1 +6.97 1/15 本決算 28.38
<3969> エイトレッド 東1 +5.79 1/21 3Q 26.68
<9720> グランド JQ +5.39 1/15 本決算 赤縮
<7997> くろ工 東2 +4.44 1/19 本決算 黒転
<2397> DNAチップ 東2 +2.84 1/21 3Q 赤拡
<7879> ノダ 東2 +1.93 1/15 本決算 3.02
<3907> シリコンスタ 東M +1.37 1/15 本決算 42.86
<5990> スーパツール JQ +0.51 1/21 3Q -51.07
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした22日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2397
|
1,092.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.09%)
|
3547
|
1,339.0
(02/18)
|
+7.0
(+0.52%)
|
3907
|
743.0
(02/18)
|
-18.0
(-2.36%)
|
3969
|
1,399.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
5990
|
1,960.0
(02/18)
|
+25.0
(+1.29%)
|
7879
|
700.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
7997
|
829.0
(02/18)
|
-3.0
(-0.36%)
|
9647
|
5,400.0
(02/18)
|
+370.0
(+7.35%)
|
9720
|
5,850.0
(02/18)
|
-100.0
(-1.68%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
くろ工(7997) 上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況... 02/12 15:30
-
くろ工(7997) 独立役員届出書 02/10 17:00
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ネクスGがS高 02/05 11:32
-
協和コンサル(9647) 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 02/05 08:00
-
くろ工(7997) 第105回定時株主総会招集ご通知 02/05 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:15
-
今日 03:14
-
今日 03:01
-
今日 02:41