北海道コカ・コーラボトリング <2573> [東証2] が11月6日大引け後(16:00)に決算を発表。20年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比44.2%減の10.1億円に落ち込んだ。
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結経常利益が前期比55.9%減の9.2億円に落ち込む見通しを示した。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-12月期(4Q)の連結経常損益は0.9億円の赤字(前年同期は2.6億円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比10.1%減の10.5億円に減り、売上営業利益率は前年同期の7.4%→6.2%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、新型コロナウイルス感染症の見通しが不透明であることから、2020年12月期通期の連結業績予想を合理的に算出することが困難であるため、2020年8月7日付で2020年12月期通期の連結業績予想を未定としておりました。 その後、夏場の最盛期を含む第3四半期の業績を踏まえ、現時点の新型コロナウイルスの状況が大きく悪化せず、環境が急激に変化しないことを前提に、現時点で入手可能な情報や予測等に基づき、合理的な算出が可能と判断いたしましたので、2020年12月期通期の連結業績予想を公表することといたします。
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結経常利益が前期比55.9%減の9.2億円に落ち込む見通しを示した。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-12月期(4Q)の連結経常損益は0.9億円の赤字(前年同期は2.6億円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比10.1%減の10.5億円に減り、売上営業利益率は前年同期の7.4%→6.2%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、新型コロナウイルス感染症の見通しが不透明であることから、2020年12月期通期の連結業績予想を合理的に算出することが困難であるため、2020年8月7日付で2020年12月期通期の連結業績予想を未定としておりました。 その後、夏場の最盛期を含む第3四半期の業績を踏まえ、現時点の新型コロナウイルスの状況が大きく悪化せず、環境が急激に変化しないことを前提に、現時点で入手可能な情報や予測等に基づき、合理的な算出が可能と判断いたしましたので、2020年12月期通期の連結業績予想を公表することといたします。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2573
|
2,850.0
(02/21)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月17日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 02/18 07:30
-
北海コカ(2573) 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 02/07 16:00
-
北海コカ(2573) 代表取締役の異動に関するお知らせ 02/07 16:00
-
北海コカ、今期経常は11%増益へ 02/07 16:00
-
北海コカ(2573) 役員の異動に関するお知らせ 02/07 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
02/22 23:30