名工建設 <1869> [名証2] が10月30日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の15.5億円→27億円(前年同期は28.6億円)に74.4%上方修正し、減益率が45.9%減→5.7%減に縮小する見通しとなった。
なお、通期の経常利益は従来予想の50億円(前期は73.3億円)を据え置いた。
業績好調に伴い、従来未定としていた今期の上期配当を11円(前年同期は9.5円)実施する方針とした。下期配当は引き続き未定とした。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
令和3年3月期第2四半期(累計)連結の業績は、当初予想より工事利益率の改善が見込まれることにより、営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する四半期純利益とも増加する見込となりました。なお、令和3年3月期の通期業績予想につきましては、令和2年5月13日に公表したとおりであります。
当社は安定収益を確保して、株主資本の充実や設備投資に備えた内部留保を行いながら、安定配当を行うことを基本方針としておりますが、当社グループの当期の業績や今後の事業環境を総合的に勘案し、中間配当につきましては、令和2年11月30日を配当支払日として、1株につき11円とさせていただきます。なお、期末配当金につきましては、現時点で未定です。
なお、通期の経常利益は従来予想の50億円(前期は73.3億円)を据え置いた。
業績好調に伴い、従来未定としていた今期の上期配当を11円(前年同期は9.5円)実施する方針とした。下期配当は引き続き未定とした。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
令和3年3月期第2四半期(累計)連結の業績は、当初予想より工事利益率の改善が見込まれることにより、営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する四半期純利益とも増加する見込となりました。なお、令和3年3月期の通期業績予想につきましては、令和2年5月13日に公表したとおりであります。
当社は安定収益を確保して、株主資本の充実や設備投資に備えた内部留保を行いながら、安定配当を行うことを基本方針としておりますが、当社グループの当期の業績や今後の事業環境を総合的に勘案し、中間配当につきましては、令和2年11月30日を配当支払日として、1株につき11円とさせていただきます。なお、期末配当金につきましては、現時点で未定です。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1869
|
1,352.0
(10:25)
|
+9.0
(+0.67%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月05日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 02/06 07:30
-
名工建(1869) 令和7年3月期 第3四半期決算短信[日本基準]... 01/31 16:10
-
名工建、4-12月期(3Q累計)経常は7%増益で着地 01/31 16:10
-
<01月24日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 01/25 07:30
-
<12月27日の年初来高値更新銘柄> 12月28日 2024/12/28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 12:34
-
今日 12:33
-
今日 12:32
-
今日 12:32