個別銘柄勝負!上昇トレンドの銘柄はますます伸びるだろう

投稿:2020/10/16 15:46

こんにちは。
今週の東京市場は少し雰囲気が変わった。
日経平均は「官製相場」でもあり、新型コロナウィルスへの有効性の高いワクチンや治療薬が開発されるまでは大きく下がるようなイメージはない。

ただ決算発表を見て、悪くない内容であっても売られてしまう。確かに決算発表内容が良いものはそれまで静かに上昇していたケースが多く、発表内容が余程のサプライズでないとインパクトはなく利益確定売りに押されてしまう。
また証券会社の対面営業組の顧客達で信用取引をしている投資家は絶対期日の到来。
4~5月を思い出して貰いたい。緊急事態宣言が発動され連日Stay homeとメディアからの報道。街から人は消え自宅待機など生活、仕事など大きな変化が起きました。
そしてマーケットには、テーマ株としてリモート、巣籠もり、テレワークなどの言葉が産まれ株価が上がるのは難しいと言われていた環境であったが、5月末に緊急事態宣言が大方解除されるとそこから株価は上がりだした。
その絶対期日がやってくる。

正直、売り方はこんな環境だから株なんて上がる訳ないと空売りしている人も沢山いただろう。
しかし気が付いたら絶対期日の半年が来た。
売り方の中にはまだ踏んでいないのか?と思う投資家もいるだろうが……。
これが現実だとも思っている。買って思うように上昇しないと長く保有してしまい、気が付いたら安くなってしまい投げ遅れてしまった。
それと同じ理屈。
私も証券会社の営業マン時代に顧客に投げましょう、踏みましょうと提案してもダメな記憶があります。
また今回は上昇してくる時、途中危ないと感じる場面が何回もあったことは事実であり反対売買が遅れたのも理解できます。
またその反面、当然買い方も存在しているので反対売買してくる投資家も多いだろう。

さて、前回の投稿にも「チャンスに乗れ!まだまだ強いマザーズ指数」とお伝えしたが今週2年前の高値を捉え!拍手です。
これにより14年ぶりに個人投資家のパワーを感じました。
ただ少し上がるスピードが……やや乖離からもスピード違反かな?と感じていたのでちょうど良い調整かなと感じております。
最後に個人的な意見でございますが投資は1に人気、2にテクニカル、3にファンダメンタルズ。
3のファンダメンタルズに関しては基本的に売上高が5年で5~10倍位になっているかを注視し、進捗率をよく見ていきたいですね。

         風の丸山

◆注目銘柄
JTOWER(東マ:4485)
5G関連銘柄で10000円目標額としたい。
テクニカル的にも日足で小さい駒で上昇していることに投資妙味を感じます。
先月のセミナーで5000円割れで紹介しております。

◆ 毎月月末にWEBセミナーを開催。現在、受付中。 ◆
詳しくは、↓こちらから!
https://d-umihe.com/member_registration/index_web.php

~~~~    (バランス投資顧問 風の丸山)    ~~~~

♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪

■バランス投資顧問のツイッター
 弊社アドバイザーのつぶやきも要チェックです!

 ■桃太郎(松田) https://twitter.com/e6mtUkLcXv3KdyG
 ■風の丸山 https://twitter.com/kaze_maruyama
 ■バランス投資顧問 https://twitter.com/d_umihe

♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪

配信元: みんかぶ株式コラム