アークス <9948> が10月13日大引け後(16:30)に決算を発表。21年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比65.4%増の113億円に拡大し、従来予想の72.5億円を上回って着地。
併せて、通期の同利益を従来予想の148億円→173億円(前期は137億円)に17.2%上方修正し、増益率が7.7%増→26.2%増に拡大し、4期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常利益は前年同期比13.1%減の59.6億円に減る計算になる。
直近3ヵ月の実績である6-8月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比29.3%増の50.8億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の2.6%→3.2%に改善した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
1.(1)2021 年2月期第2四半期(累計)連結業績予想と実績との差異第2四半期連結累計期間の売上高については、新型コロナウイルス感染症の影響による内食傾向が続いたことからスーパーマーケット事業子会社9社の既存店売上高の対前年同期比が6.8%増となるなど前回発表の業績予想を上回りました。利益面につきましても、売上高が当初の業績予想を上回ったことに加え、緊急事態宣言発出中に特売広告・ポイント倍増セールなどの販促企画を自粛したことや既存店の改装を延期したことなどにより、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益が前回発表の業績予想を上回る結果となりました。1.(2)2021 年2月期通期 連結業績予想の修正第2四半期連結累計期間の業績が前回発表の業績予想を上回った一方で、第3四半期以降の業績につきましては当初上半期に予定していた既存店の改装を下半期に繰延して実施することや、前回発表の業績予想には織り込んでいなかった新規出店や店舗改装を行うことから投資コストが増加する見込みであることに加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による社会・経済活動の停滞やお客様の消費マインドの一層の冷え込みなどが懸念されることも勘案し、2021 年2月期連結業績予想について前頁の通り見直しを行いました。(注)上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。2.(1)2021 年2月期第2四半期(累計)個別業績予想と実績との差異第2四半期累計期間において新型コロナウイルス感染症の影響により集合研修の開催を中止または延期したことや、出張を中止したことなどにより、教育採用費や出張旅費などが減少して営業利益、経常利益、四半期純利益が前回発表の業績予想を上回りました。2.(2)2021 年2月期通期 個別業績予想の修正通期の業績予想につきましては、当初上期に予定していた研修の一部を繰延し下期に実施する計画であることなどから、通期の各利益の増加額は第2四半期(累計)の増加額よりも少なくなっております。なお、当該修正による連結業績への影響は軽微であります。
併せて、通期の同利益を従来予想の148億円→173億円(前期は137億円)に17.2%上方修正し、増益率が7.7%増→26.2%増に拡大し、4期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常利益は前年同期比13.1%減の59.6億円に減る計算になる。
直近3ヵ月の実績である6-8月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比29.3%増の50.8億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の2.6%→3.2%に改善した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
1.(1)2021 年2月期第2四半期(累計)連結業績予想と実績との差異第2四半期連結累計期間の売上高については、新型コロナウイルス感染症の影響による内食傾向が続いたことからスーパーマーケット事業子会社9社の既存店売上高の対前年同期比が6.8%増となるなど前回発表の業績予想を上回りました。利益面につきましても、売上高が当初の業績予想を上回ったことに加え、緊急事態宣言発出中に特売広告・ポイント倍増セールなどの販促企画を自粛したことや既存店の改装を延期したことなどにより、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益が前回発表の業績予想を上回る結果となりました。1.(2)2021 年2月期通期 連結業績予想の修正第2四半期連結累計期間の業績が前回発表の業績予想を上回った一方で、第3四半期以降の業績につきましては当初上半期に予定していた既存店の改装を下半期に繰延して実施することや、前回発表の業績予想には織り込んでいなかった新規出店や店舗改装を行うことから投資コストが増加する見込みであることに加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による社会・経済活動の停滞やお客様の消費マインドの一層の冷え込みなどが懸念されることも勘案し、2021 年2月期連結業績予想について前頁の通り見直しを行いました。(注)上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。2.(1)2021 年2月期第2四半期(累計)個別業績予想と実績との差異第2四半期累計期間において新型コロナウイルス感染症の影響により集合研修の開催を中止または延期したことや、出張を中止したことなどにより、教育採用費や出張旅費などが減少して営業利益、経常利益、四半期純利益が前回発表の業績予想を上回りました。2.(2)2021 年2月期通期 個別業績予想の修正通期の業績予想につきましては、当初上期に予定していた研修の一部を繰延し下期に実施する計画であることなどから、通期の各利益の増加額は第2四半期(累計)の増加額よりも少なくなっております。なお、当該修正による連結業績への影響は軽微であります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9948
|
2,743.0
(15:30)
|
+9.0
(+0.32%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 02/16 08:15
-
信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、楽天グループ、クリレスHD 02/09 08:15
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … セブン&アイ、ウ... 01/11 15:30
-
前日に動いた銘柄 part1 キューブ、Sapeet、フィックスタ... 01/10 07:15
-
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 01/10 05:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:18
-
今日 20:18
-
今日 20:18
-
今日 20:18