日本通運 <9062> が7月31日後場(13:00)に決算を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比51.9%減の63.4億円に大きく落ち込んだ。
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結経常利益が前期比14.7%減の490億円に減る見通しを示した。
同時に、非開示だった4-9月期(上期)の業績予想は連結経常利益が前年同期比42.1%減の190億円に落ち込む見通しを示した。
また、従来未定としていた今期の上期配当を75円(前年同期は75円)実施するとし、従来未定としていた下期配当も80円実施する方針とした。年間配当は155円となる。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の2.0%→0.9%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2021年3月期業績予想につきましては、2020年4月28日の時点では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、合理的に算定することが困難なことから未定としておりましたが、現時点で入手可能な情報に基づき算定し、公表することといたしました。 新型コロナウイルス感染症拡大による当社グループの事業への影響は、2021年3月期末まで縮小しながらも継続すると想定して、業績予想に織り込んでおります。なお、新型コロナウイルス感染症拡大の第2波による再度の緊急事態宣言等の大規模な社会的制限について、想定・反映はしておりません。
2021年3月期の配当予想につきましては、通期業績予想の算定が困難であったことから未定としておりましたが、本日公表の業績予想に基づき、1株当たり年間配当予想を155円(中間75円、期末80円)といたします。 ※本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現時点で入手可能な情報に基づいて判断し作成したものであり、リスクや不確定要素を含んでおり、実際の業績は予想数値と異なる場合があります。
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結経常利益が前期比14.7%減の490億円に減る見通しを示した。
同時に、非開示だった4-9月期(上期)の業績予想は連結経常利益が前年同期比42.1%減の190億円に落ち込む見通しを示した。
また、従来未定としていた今期の上期配当を75円(前年同期は75円)実施するとし、従来未定としていた下期配当も80円実施する方針とした。年間配当は155円となる。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の2.0%→0.9%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2021年3月期業績予想につきましては、2020年4月28日の時点では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、合理的に算定することが困難なことから未定としておりましたが、現時点で入手可能な情報に基づき算定し、公表することといたしました。 新型コロナウイルス感染症拡大による当社グループの事業への影響は、2021年3月期末まで縮小しながらも継続すると想定して、業績予想に織り込んでおります。なお、新型コロナウイルス感染症拡大の第2波による再度の緊急事態宣言等の大規模な社会的制限について、想定・反映はしておりません。
2021年3月期の配当予想につきましては、通期業績予想の算定が困難であったことから未定としておりましたが、本日公表の業績予想に基づき、1株当たり年間配当予想を155円(中間75円、期末80円)といたします。 ※本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現時点で入手可能な情報に基づいて判断し作成したものであり、リスクや不確定要素を含んでおり、実際の業績は予想数値と異なる場合があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9062
|
6,910.0
(12/28)
|
-10.0
(-0.14%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり大幅反発、東... 2021/12/28
-
今週の【重要イベント】完全失業率、鉱工業生産、大納会 (12月27... 2021/12/26
-
来週の【重要イベント】完全失業率、鉱工業生産、大納会 (12月27... 2021/12/25
-
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2021/12/23
-
日通が続伸、旧本社事務所の土地・建物を売却へ◇ 2021/12/22
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:50
-
今日 18:48
-
今日 18:48
-
今日 18:48