「ゲリラ豪雨」が10位、九州の大雨被害を市場も強く意識<注目テーマ>
![「ゲリラ豪雨」が10位、九州の大雨被害を市場も強く意識<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20200707%3A6f6488a3d8087fe2a83163da514fdf96/d67a766f4.jpg)
1 デジタルトランスフォーメーション
2 半導体
3 5G
4 テレワーク
5 水害対策
6 サイバーセキュリティ
7 コロナウイルス
8 人工知能
9 半導体製造装置
10 ゲリラ豪雨
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「ゲリラ豪雨」が10位となっている。
活発な梅雨前線の影響に伴い九州エリアが豪雨に見舞われている。テレビなどのメディアを通じ連日にわたり被害が報じられており、株式市場でも建設周辺株などに物色の矛先が向いている。「ゲリラ豪雨」は、短時間に狭い地域で強烈な勢いで降る雨を指すが、熊本県や大分県など九州南部地域では1時間に80ミリを超える雨が降ったほか、福岡県大牟田市では24時間で440ミリを超える観測史上最大の降雨量も観測されている。
今回の九州を襲った豪雨では多くの人命も失われており、熊本県では、球磨川の氾濫で鉄橋が流されるなど被害の度合いは極めて甚大。気象庁では九州各県の一部エリアで大雨特別警報を継続、最大級の警戒を呼び掛けたが、復旧にもかなりの時間を要する状況だ。
株式市場では復興を担う銘柄群として地盤ネットホールディングス<6072.T>、不動テトラ<1813.T>、ヤマウ<5284.T>、技研製作所<6289.T>、建設技術研究所<9621.T>などに投資資金が向かった。また、麻生フオームクリート<1730.T>は“選挙関連”としての思惑もあり、前日のストップ高に続き、きょうも一時ストップ高目前の99円高は729円まで買われる場面があった。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1730
|
678.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.14%)
|
1813
|
2,182.0
(15:30)
|
-18.0
(-0.81%)
|
5284
|
1,981.0
(15:30)
|
-24.0
(-1.19%)
|
6072
|
174.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
6289
|
1,446.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.34%)
|
9621
|
2,429.0
(15:30)
|
+17.0
(+0.70%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … MS&A... 02/17 15:53
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 楽天グルー... 02/17 09:28
-
今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (2/10~2/14 発表分) 02/15 20:30
-
建設技研(9621) 新任社外取締役候補者の決定に関するお知らせ.pdf 02/14 15:30
-
建設技研(9621) 第62期 決算報告(補足資料含む) 02/14 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:40
-
-
今日 17:35
-
今日 17:33