前日に動いた銘柄 part1 WOWOW、サイバネットシステム、エーザイなど

配信元:フィスコ
投稿:2019/10/28 07:15
銘柄名<コード>⇒25日終値⇒前日比
WOWOW<4839> 2637 +49
上期営業益を30億円から45億円に上方修正。

エスリード<8877> 1812 -6
上期営業益は会社計画上振れで一時プラスに転じる場面も。

寿スピリッツ<2222> 7360 +240
首都圏での展開やインバウンド対策強化が奏功し、上期営業益を上方修正。

スズケン<9987> 5940 +140
医薬品卸売事業好調で上期営業益を上方修正。

サイバネットシステム<4312> 779 +84
業績・配当予想の上方修正を好感。

信越ポリマー<7970> 930 +97
堅調決算や自社株買いの実施を発表。

ディスコ<6146> 23760 +2460
7-9月期業績は市場想定を上回る着地に。

エーザイ<4523> 8150 +616
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では買い推奨に格上げ。

YMRH<6274> 605 +47
半導体製造装置関連株高で買い戻しが優勢にも。

TOWA<6315> 1078 +84
半導体製造装置関連の中小型株として物色向かう。

オルトプラス<3672> 880 +69
『ヒプノシスマイク』への期待で短期資金の関心が続く。

スパークス・グループ<8739> 276 +13
量子コンピュータ関連として関心も。

マイネット<3928> 584 +11
ネクソン子会社のブラウザゲーム事業を買収。

MonotaRO<3064> 3260 +135
底堅い決算確認で安心感優勢に。

中外製薬<4519> 8790 +300
想定を大幅に上回る業績上方修正を発表。

コロプラ<3668> 1551 +83
24日から東証が信用規制を解除しており。

IBJ<6071> 1038 +62
業績上振れ観測報道受けて押し目買い優勢に。

さくらインターネット<3778> 706 +32
8月の高値突破で上値妙味広がる。

GMOペイメントゲートウェイ<3769> 7870 +290
5日線を下値支持として意識も。

東京製鐵<5423> 871 +13
高水準の自社株買い実施が買い材料に。

三櫻工業<6584> 1050 +57
貸借取引申込停止措置実施。

レッグス<4286> 1521 -210
2ケタ増益決算発表も出尽くし感が優勢に。

エイトレッド<3969> 1512 -228
7-9月期の増益率縮小をマイナス視。

クラレ<3405> 1316 -99
米工場火災事故に絡んだ和解金の計上を発表。

enish<3667> 799 -36
9月の直近安値も割り込んで手仕舞い売り圧力強まる。




<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,877.5
(06/17)
-4.0
(-0.21%)
1,859.0
(06/17)
-7.5
(-0.40%)
3405
1,816.0
(06/17)
-39.5
(-2.12%)
271.0
(06/17)
+8.0
(+3.04%)
621.0
(06/17)
-13.0
(-2.05%)
132.0
(06/17)
+3.0
(+2.32%)
8,026.0
(06/17)
+150.0
(+1.90%)
4,950.0
(06/17)
-200.0
(-3.88%)
340.0
(06/17)
+7.0
(+2.10%)
1,565.0
(06/17)
+20.0
(+1.29%)
1,288.0
(06/17)
+15.0
(+1.17%)
1,095.0
(02/08)
+2.0
(+0.18%)
4,942.0
(06/17)
-11.0
(-0.22%)
6,375.0
(06/17)
+119.0
(+1.90%)
1,075.0
(06/17)
-9.0
(-0.83%)
1,661.0
(06/17)
+13.0
(+0.78%)
6071
585.0
(06/17)
-7.0
(-1.18%)
63,880.0
(06/17)
-1,720.0
(-2.62%)
748.0
(05/22)
+1.0
(+0.13%)
11,220.0
(06/17)
-240.0
(-2.09%)
980.0
(06/17)
-36.0
(-3.54%)
1,429.0
(06/17)
0.0
(---)
1,642.0
(06/17)
-49.0
(-2.89%)
4,415.0
(06/17)
-135.0
(-2.96%)
4,629.0
(06/17)
-6.0
(-0.12%)