米中摩擦による当社への影響をかなり織り込んでいるとみる
セラミックコンデンサー、各種インダクタ、モバイル向けなどのデバイスなどを製造する世界的な大手企業。自動車、通信インフラ、スマホ、IoT部品向けなど、先端技術を必要とする部品を、各国へ多く提供している。海外向けが売上の90%近くを占め、海外の情勢に影響を受けやすい。
昨年来、米中問題の影響などが懸念され、株価は下落する局面も多かったが、5月13日に発表された決算では、前期比12.4%増収、74.3%増益と好調さを示し、自己株買いの発表も行った。
今期予想として、売上5.7%増収、営業利益で7.8%増益を予想しているが、想定為替レートは110円であり、ファーウェイの状況悪化などはそれほど考慮していないと思われる。とはいえ、株式市場は、米中摩擦による当社への影響をかなり織り込んでいる。
先週終値は2005円と、PERで10倍、PBRでも1.22倍。これほどの先端技術の企業で、このバリュエーションは低すぎるだろう。
株価は昨年7月の3695円から年末には1407円まで下落し、ボラティリティが非常に大きな銘柄の一つだ。今年は4月に2726円の高値を付けたが、その後、6月17日には1706円まで調整し、現在はその後の戻り途上にある。
今回のG20で、米中の通商摩擦交渉が再開すれば、同社株価にはプラスに働くだろう。もちろん、その後の交渉経過やトランプSNSに左右される事態は避けられないが、もともと。変動率が大きい銘柄だけに、短期売買に向いている。うまくいけば、2600円程度までの上昇が見込まれそうだ。
昨年来、米中問題の影響などが懸念され、株価は下落する局面も多かったが、5月13日に発表された決算では、前期比12.4%増収、74.3%増益と好調さを示し、自己株買いの発表も行った。
今期予想として、売上5.7%増収、営業利益で7.8%増益を予想しているが、想定為替レートは110円であり、ファーウェイの状況悪化などはそれほど考慮していないと思われる。とはいえ、株式市場は、米中摩擦による当社への影響をかなり織り込んでいる。
先週終値は2005円と、PERで10倍、PBRでも1.22倍。これほどの先端技術の企業で、このバリュエーションは低すぎるだろう。
株価は昨年7月の3695円から年末には1407円まで下落し、ボラティリティが非常に大きな銘柄の一つだ。今年は4月に2726円の高値を付けたが、その後、6月17日には1706円まで調整し、現在はその後の戻り途上にある。
今回のG20で、米中の通商摩擦交渉が再開すれば、同社株価にはプラスに働くだろう。もちろん、その後の交渉経過やトランプSNSに左右される事態は避けられないが、もともと。変動率が大きい銘柄だけに、短期売買に向いている。うまくいけば、2600円程度までの上昇が見込まれそうだ。