―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の10月10日から11日の決算発表を経て12日9時27分現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 コシダカHD <2157>
18年8月期の連結経常利益は前の期比29.2%増の82億円になり、19年8月期も前期比13.4%増の93億円に伸びを見込み、17期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
★No.2 乃村工芸社 <9716>
19年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比1.4%増の35.8億円となり、従来の1.0%減益予想から一転して増益で着地。
★No.3 CSP <9740>
19年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比94.8%増の20.8億円に拡大し、通期計画の33.7億円に対する進捗率は61.7%に達し、5年平均の55.8%も上回った。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<2157> コシダカHD 東1 +10.83 10/11 本決算 13.40
<9716> 乃村工芸社 東1 +10.72 10/11 上期 1.41
<9740> CSP 東1 +7.89 10/11 上期 94.76
<4577> ダイト 東1 +7.42 10/11 1Q 17.27
<9765> オオバ 東1 +6.10 10/11 1Q 赤縮
<7730> マニー 東1 +3.14 10/11 本決算 9.08
<2379> ディップ 東1 +1.76 10/11 上期 20.87
<6217> 津田駒 東1 +0.85 10/11 3Q 609.38
<3280> エストラスト 東1 +0.83 10/11 上期 赤転
<2735> ワッツ 東1 +0.34 10/11 本決算 7.04
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした12日9時27分株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2157
|
1,074.0
(15:30)
|
-50.0
(-4.44%)
|
2379
|
2,242.0
(15:30)
|
+10.0
(+0.44%)
|
2735
|
684.0
(15:30)
|
+3.0
(+0.44%)
|
3280
|
811.0
(15:30)
|
+6.0
(+0.74%)
|
4577
|
2,061.0
(15:30)
|
+10.0
(+0.48%)
|
6217
|
379.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
7730
|
1,446.0
(15:30)
|
+26.0
(+1.83%)
|
9716
|
898.0
(15:30)
|
-4.0
(-0.44%)
|
9740
|
2,876.0
(15:30)
|
+2.0
(+0.06%)
|
9765
|
999.0
(15:30)
|
+3.0
(+0.30%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ディップ、大阪府立藤井寺高等学校で正しい“働く”知識と安全なバイト... 今日 15:48
-
兵庫県神戸市に新店舗オープン!「ワッツウィズ 狩場台サンディ店」で... 02/13 13:19
-
鹿児島県西之表市に新店舗オープン!「ワッツウィズ 種子島プラッセだ... 02/08 13:18
-
<02月07日の昨年来安値更新銘柄> 02月08日 02/08 07:30
-
ユニネクなどが発表---月次動向 02/07 09:02
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:02
-
-
今日 17:00
-
今日 17:00