「電線地中化」への関心高まる、大型台風による倒壊受け対策急ぐ<注目テーマ>
![「電線地中化」への関心高まる、大型台風による倒壊受け対策急ぐ<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20180910%3A3dc2bfe612751fac3f36fd6dbccb9b16/59cf88d2b.jpg)
1 5G
2 サイバーセキュリティ
3 人工知能
4 電気自動車充電器
5 ワイヤレス充電
6 電線地中化
7 防災
8 QRコード
9 全固体電池
10 復興関連
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「電線地中化」が第6位にランクしている。
電線地中化が再度、注目を浴びている。関西地区などを襲った台風21号により多数の電柱が倒れたことなどを踏まえ、安倍晋三首相は「無電柱化は喫緊の課題だ」と発言。来年10月に予定されている消費増税後の景気悪化を防ぐための景気対策への期待も高まるなか、2020年の東京五輪などを意識され推進されてきた電線地中化の動きは一段と活発化しそうだ。
関連銘柄として、電線の共同溝などを手掛けるイトーヨーギョー<5287.T>やゼニス羽田ホールディングス<5289.T>、地中埋設用ケーブル防護管を扱うタイガースポリマー<4231.T>、電線類共同溝用鉄蓋を製造販売する虹技<5603.T>、電気通信工事大手のコムシスホールディングス<1721.T>や協和エクシオ<1951.T>、それに関電工<1942.T>や沖電線<5815.T>、東京特殊電線<5807.T>などが挙げられる。
出所:minkabuPRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1721
|
3,298.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.15%)
|
1942
|
2,666.0
(15:30)
|
+28.0
(+1.06%)
|
1951
|
1,768.0
(15:30)
|
-1.5
(-0.08%)
|
4231
|
740.0
(15:30)
|
+12.0
(+1.64%)
|
5287
|
630.0
(15:30)
|
+32.0
(+5.35%)
|
5289
|
291.0
(09/25)
|
+5.0
(+1.74%)
|
5603
|
1,330.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
5807
|
5,640.0
(01/24)
|
0.0
(---)
|
5815
|
3,640.0
(03/27)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
NECキャピタルソリューション---昭和リースのグリーンビル開発フ... 今日 18:55
-
前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 02/12 07:15
-
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 02/12 05:30
-
前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 02/11 07:15
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1402... 02/10 16:33
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 21:52
-
今日 21:50
-
今日 21:32
-
今日 21:30