ガイアックスが一時10%超上昇、執行役が日本ブロックチェーン協会代表理事に就任
ガイアックス<3775.NG>が一時10%超上昇した。同社は26日、執行役の肥後彰秀氏が日本ブロックチェーン協会の代表理事に就任したと発表。これを受けて、同社のブロックチェーン関連ビジネスの加速などが期待されているようだ。
同社は、注力するシェアリングエコノミー事業とブロックチェーンとの親和性が高いと考え、グループ内外のシェアサービス事業への投資や、それらの普及を支えるソーシャルメディア事業に取り組んでいる。また、出資先のTRUSTDOCK(東京都千代田区)では、API型本人確認サービス「TRUSTDOCK」での将来的なブロックチェーンの活用を研究している。
出所:minkabuPRESS
同社は、注力するシェアリングエコノミー事業とブロックチェーンとの親和性が高いと考え、グループ内外のシェアサービス事業への投資や、それらの普及を支えるソーシャルメディア事業に取り組んでいる。また、出資先のTRUSTDOCK(東京都千代田区)では、API型本人確認サービス「TRUSTDOCK」での将来的なブロックチェーンの活用を研究している。
出所:minkabuPRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3775
|
701.0
(02/14)
|
-1.0
(-0.14%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ガイアックス(3775) 2024年12月期通期個別業績の前期実績... 02/14 16:00
-
ガイアックス(3775) 公益財団法人財務会計基準機構への加入状況... 02/14 16:00
-
ガイアックス(3775) 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕... 02/14 16:00
-
ガイアックス、今期経常は45%減益へ 02/14 16:00
-
<02月06日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 02/07 07:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:30
-
今日 21:30
-
今日 20:30
-
今日 19:30