19日大引けの東証2部指数は前日比79.01ポイント安の7376.32ポイントと3日続落。値上がり銘柄数は106、値下がり銘柄数は348となった。
個別では省電舎ホールディングス<1711>、三井金属エンジニアリング<1737>、DNAチップ研究所<2397>、アスモ<2654>、バナーズ<3011>など35銘柄が年初来安値を更新。兵機海運<9362>、ファステップス<2338>、リミックスポイント<3825>、インタートレード<3747>、タカショー<7590>は値下がり率上位に売られた。
一方、明治機械<6334>が一時ストップ高と値を飛ばした。富士古河E&C<1775>、アイケイ<2722>、ICDAホールディングス<3184>、ジャパンミート<3539>、サイオス<3744>など8銘柄は年初来高値を更新。JESCOホールディングス<1434>、フジックス<3600>、ウエスコホールディングス<6091>、ゼット<8135>、東亜バルブエンジニアリング<6466>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
個別では省電舎ホールディングス<1711>、三井金属エンジニアリング<1737>、DNAチップ研究所<2397>、アスモ<2654>、バナーズ<3011>など35銘柄が年初来安値を更新。兵機海運<9362>、ファステップス<2338>、リミックスポイント<3825>、インタートレード<3747>、タカショー<7590>は値下がり率上位に売られた。
一方、明治機械<6334>が一時ストップ高と値を飛ばした。富士古河E&C<1775>、アイケイ<2722>、ICDAホールディングス<3184>、ジャパンミート<3539>、サイオス<3744>など8銘柄は年初来高値を更新。JESCOホールディングス<1434>、フジックス<3600>、ウエスコホールディングス<6091>、ゼット<8135>、東亜バルブエンジニアリング<6466>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1434
|
964.0
(02/18)
|
+38.0
(+4.10%)
|
1711
|
349.0
(02/18)
|
+9.0
(+2.64%)
|
1737
|
1,317.0
(03/22)
|
0.0
(---)
|
1775
|
7,160.0
(01/29)
|
+140.0
(+1.99%)
|
2338
|
574.0
(02/18)
|
+2.0
(+0.34%)
|
2397
|
1,092.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.09%)
|
2654
|
338.0
(02/18)
|
+2.0
(+0.59%)
|
2722
|
371.0
(02/18)
|
+3.0
(+0.81%)
|
3011
|
137.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
3184
|
3,315.0
(02/18)
|
+40.0
(+1.22%)
|
3539
|
2,382.0
(02/18)
|
-12.0
(-0.50%)
|
3600
|
1,535.0
(02/18)
|
+7.0
(+0.45%)
|
3744
|
377.0
(02/18)
|
-3.0
(-0.78%)
|
3747
|
342.0
(02/18)
|
-3.0
(-0.86%)
|
3825
|
698.0
(02/18)
|
-17.0
(-2.37%)
|
6091
|
634.0
(02/18)
|
-6.0
(-0.93%)
|
6334
|
305.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.32%)
|
6466
|
2,060.0
(02/18)
|
+30.0
(+1.47%)
|
7590
|
402.0
(02/18)
|
+1.0
(+0.24%)
|
8135
|
427.0
(02/18)
|
+7.0
(+1.66%)
|
9362
|
3,655.0
(02/18)
|
+55.0
(+1.52%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ICDA(3184) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基... 02/14 16:40
-
ICDA、4-12月期(3Q累計)経常は4%増益で着地、今期配当を... 02/14 16:40
-
ICDA(3184) 期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 02/14 16:40
-
タカショー(7590) 潅水・散水技術を学び、多能工人材の養成へ ... 02/12 13:00
-
ロス山火事・ウクライナで復興需要拡大、関連株への物色意欲高まるか ... 02/06 19:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:22
-
今日 02:00
-
今日 01:50
-
今日 01:46