クワザワがS高、1対2株の株式分割と株主優待制度の実質拡充を好感
クワザワ<8104.SP>がストップ高の1080円まで買われ、上場来高値を更新した。15日取引終了後、6月30日を基準日として1対2株の株式分割を実施すると発表。あわせて、毎年3月末株主に一律でクオカード1000円分を贈呈する現行の株主優待制度を継続すると発表しており、これらを好感した買いが入っている。
同時に発表した19年3月期連結業績予想で、売上高910億円(前期比0.7%増)、営業利益9億7000万円(同7.2%増)、純利益6億6000万円(同11.9%増)と増益を見込んでいることも買い材料視されている。
建設業界は都市部の再開発が底堅く推移すると見込めるほか、輸出増に伴い製造業の設備投資意欲も高いことから、主力の建設資材事業が堅調に推移する見通し。また、年間配当は実質前期比2円減の5円を予定している。
なお、18年3月期連結業績は、売上高903億7200万円(前の期比1.2%増)、営業利益9億500万円(同19.4%減)、純利益5億9000万円(同11.1%増)だった。
出所:minkabuPRESS
同時に発表した19年3月期連結業績予想で、売上高910億円(前期比0.7%増)、営業利益9億7000万円(同7.2%増)、純利益6億6000万円(同11.9%増)と増益を見込んでいることも買い材料視されている。
建設業界は都市部の再開発が底堅く推移すると見込めるほか、輸出増に伴い製造業の設備投資意欲も高いことから、主力の建設資材事業が堅調に推移する見通し。また、年間配当は実質前期比2円減の5円を予定している。
なお、18年3月期連結業績は、売上高903億7200万円(前の期比1.2%増)、営業利益9億500万円(同19.4%減)、純利益5億9000万円(同11.1%増)だった。
出所:minkabuPRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8104
|
581.0
(12:57)
|
+4.0
(+0.69%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/10 15:54
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ビートがS高 02/10 11:32
-
クワザワHD(8104) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-... 02/10 10:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 02/10 09:28
-
本日の【自社株買い】銘柄 (7日大引け後 発表分) 02/07 19:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:21
-
今日 13:20
-
今日 13:18
-
今日 13:18