※この業績予想は2018年1月2日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
東亜バルブエンジニアリング<6466>
3ヶ月後
予想株価
1,500円
バルブの製造販売やメンテナンスを手掛ける。原発用バルブが主力。除染事業も行う。キッツと業務資本提携し、海外を強化。固定費圧縮にも力注ぐ。中計では21.9期に営業益10億円以上を目指す。17.9期は足踏み。
原発再稼働実現で再稼働に伴う特需案件が減少。工場操業度維持のため不採算受注増の懸念も。個別受注の採算は案件次第。固定費圧縮を進めるが18.9期は苦戦か。1倍割れのPBRが下支えし、株価は底堅い展開を想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.9連/F予/7,850/50/90/50/22.05/30.00
19.9連/F予/8,000/200/240/140/61.74/30.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/01/02
執筆者:JK
<DM>
東亜バルブエンジニアリング<6466>
3ヶ月後
予想株価
1,500円
バルブの製造販売やメンテナンスを手掛ける。原発用バルブが主力。除染事業も行う。キッツと業務資本提携し、海外を強化。固定費圧縮にも力注ぐ。中計では21.9期に営業益10億円以上を目指す。17.9期は足踏み。
原発再稼働実現で再稼働に伴う特需案件が減少。工場操業度維持のため不採算受注増の懸念も。個別受注の採算は案件次第。固定費圧縮を進めるが18.9期は苦戦か。1倍割れのPBRが下支えし、株価は底堅い展開を想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.9連/F予/7,850/50/90/50/22.05/30.00
19.9連/F予/8,000/200/240/140/61.74/30.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/01/02
執筆者:JK
<DM>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6466
|
2,060.0
(02/18)
|
+30.0
(+1.47%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、MIC、サイバーリンがS高 02/14 15:32
-
東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、JBSが一時S高 02/14 11:32
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/13 15:54
-
TVE、10-12月期(1Q)経常は赤字転落で着地 02/12 16:00
-
TVE(6466) 2025年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準... 02/12 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:50
-
今日 01:46
-
今日 01:40
-
今日 01:32